おじょもめぐさんのぼうすと噺

私のドタバタな毎日

ぼーっとNHK

2010-03-07 11:03:42 | Weblog
昨日の午後、予定がキャンセルになったので片付けしながら一日NHKを見てた
「龍馬伝」の再放送の頃、久しぶりに咸臨丸子孫の会のKさんから きっちり伝達事項わからずまま、またNHK見る。土スタでピエール瀧を見ておもろ~いっと笑ってたら、鐵五郎さんから咸臨丸行事のが・・・なるほど~サンフランシスコとさなぎ島がね
植松三十里先生も4月に「咸臨丸 サンフランシスコにて」の文庫本を発売されるようで~
今日は幕末デイやな~っと思いながら

夜9時のニュース見てたらIちゃんのお母さんが出てる「グリーフケア講座」
こんな勉強してるんやな・・・と感心する
その後「龍馬を愛した女たち」を見る・・・
っで、課題のレポート仕上げが出来ず,
今日も悶々っとなる日曜の昼前
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず女子会?

2010-03-06 11:06:08 | Weblog
昨夜の話も面白かった。私の静かなマイブームは翻訳家のSさんの話
映画話題で「おとうと」観ようっと思ってたら、「いのちの山河」もいいよ
って教えてくれた。豪雪、貧困、多病の小さな山村の話
「医者のいない村のお母さんが何時間もかけて子供を負ぶって病院に着くと背中で子供は息たえてるのよ。でも、懇願して医者に診てもらいたいわけでね・・・」
あらすじ聞くだけで目頭が熱くなる

っで、昼からTちゃんとお茶しよう~と思ってたら娘さんが盲腸炎のようで・・・
暇になってしまった だし・・・
でも、夜に課題あるからな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TGC

2010-03-06 09:39:51 | Weblog
わかります?この略
娘は今日 横浜にこのイベントに出かけた

いまはやりの東京ブックマークを利用してさっそうと~
ショーを見ながら買い物をするわけで・・・
世代のギャップを理解できない私
若おじょも「高円寺ってどこら辺?そこのラーメンがおいしいらしい」
おじょも「わからん」の一言
でも、この不景気の消費の源は彼女世代がにぎるんだろうな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護認定Ⅱ

2010-03-05 21:14:37 | Weblog
夕方、見直ししてもらうために市役所の担当さんに来てもらった
久しぶりに他人と話す母は嬉しいようでテキパキ答える
無理せんでいいのに
でも認定結果が出るのに10日ほどかかるから、それまでにケアマネさんと打ち合わせもいれないとサービス使えないし
最近は該当なしランクもあってビックリした
なんだこの矛盾 保険料払ってサービスなしか・・・
健康なら祝い金でもでたらいいのに
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うぐいす

2010-03-05 09:06:01 | Weblog
今朝初めて今年の声を聞いた
今週は早く帰れる日がなかったなぁ~
今夜もヤバいか!でも、翻訳家のSさんの話は期待する

やっと、待ちうた設定完了
また、曲選ぶに悩みますが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

類は類を呼ぶ

2010-03-03 21:57:19 | Weblog
クオカード、いろいろ頂いて嬉しいのだけど使う店が少なくて~
セブンイレブン生活増長

今日の一文字 「同」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タクシー屋さん

2010-03-02 18:50:41 | Weblog
夕方、母の通院にタクシーを利用した
我が家は坂道が多いので、途中で上から降りてくる車とはちあわせ
向こうも譲れない態度
運転手さん、降りて交渉してる
「病人さん乗せて急いでるんやけど~」相手やっと道譲る
ドライバーとしてのプライドやね
ちょっとヒヤヒヤしましたが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする