夜勤が続くと体力も精神も摩耗する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6a/2cfd466397f42c3f8647dd0df01771ba.jpg?1611499861)
前向きにがんばろう!!
元々は夜型のタイプだけどこの歳になるとしんどい。それが仕事となるからしんどさが増すんだろうね。
ここに寄って投稿してから出勤しようと思うのに気力が出ない。
ネタはいっぱいあるよ!画像はためてる。ぼちぼち出していくわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
と思ってるのに今日は8時に目覚ましをセットしていたのに電話の着信で目が覚めたら12時。なぜかまた目が覚めたら15時。そして「もうあかん!起きないと!」と布団から出たのが18時。16時間睡眠。
時々疲れがたまって起きれなくて24時間睡眠というのをする。29時間睡眠が最高だったと思う。アンネの時にそうなることが多いけど今回は違う。毎日6〜7時間は寝てるから寝不足でもないと思うけどその時間が問題かな?週によって昼間だったりその翌週は昼夜が真逆だったりするから自覚にない疲れが溜まってたんかなと思う。
そんなんだから口内炎が治らない。いつもならもう小さくなってるはずなのに大きさが変わらない。舌の先だからしゃべる時食べる時に痛い。おまけに先週の始めにお腹にピンク色のあざのようなものができててあまり気にしてなかったんだけど今日見たら赤紫色に変色してそれが少し盛り上がっててちょっとビビっておる。私の体に何が起きているのだ???
いろんなとこに不調が出る、そんな年齢だけどコロナ禍で病院に行くのも勇気がいるな。
栄養はちゃんと摂らないと。おじやを作るべく卵を割ったら双子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6a/2cfd466397f42c3f8647dd0df01771ba.jpg?1611499861)
前向きにがんばろう!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます