認知症の診察のため
大府市にある
国立長寿病院に母を
連れて行った
地元の個人医院の先生に
紹介状を書いてもらい
行ったのだが
診察、検査、先生のお話等々で
9時30分~2時位までかかった
次回MRIと脳血流検査の
予約を取る話をしていたら
母「もうこの病院には来ません!
遠いから、地元の医者で
診てもらう」
と、先生に言ってのけた(´θ`llll)
先生もこの手の患者さんに
慣れているのか
優しく
「うん、でも元気で過ごすためにも
ちゃんと検査しようね」
と諭してくれた
だが、納得のいかない母は
帰りの車の中で
ずっ~と機嫌が悪かった(´`:)
介護保険の申請もして下さい
と言われ
帰ってから地域包括センターへ
昔から頑固で人の言うこと
一切聞かない人で
認知症になった今でも
そこだけは強く残っていて
出来ないくせに何でも
自分でやろうとするし
人が何かしようとすると
いらんことするな!と怒るし
困ったものです(-.-#)
ヘトヘトです!
大府市にある
国立長寿病院に母を
連れて行った
地元の個人医院の先生に
紹介状を書いてもらい
行ったのだが
診察、検査、先生のお話等々で
9時30分~2時位までかかった
次回MRIと脳血流検査の
予約を取る話をしていたら
母「もうこの病院には来ません!
遠いから、地元の医者で
診てもらう」
と、先生に言ってのけた(´θ`llll)
先生もこの手の患者さんに
慣れているのか
優しく
「うん、でも元気で過ごすためにも
ちゃんと検査しようね」
と諭してくれた
だが、納得のいかない母は
帰りの車の中で
ずっ~と機嫌が悪かった(´`:)
介護保険の申請もして下さい
と言われ
帰ってから地域包括センターへ
昔から頑固で人の言うこと
一切聞かない人で
認知症になった今でも
そこだけは強く残っていて
出来ないくせに何でも
自分でやろうとするし
人が何かしようとすると
いらんことするな!と怒るし
困ったものです(-.-#)
ヘトヘトです!
