岡山be-all
本日の岡山市中区
最低気温12℃ 最高気20℃
18時現在 気温13℃ 湿度77%
北北東の風2.8m/s 1014hPa
お天気は くもり
日の出 06:45 日の入 17:51
明日の岡山市中区は
「停滞前線」の影響で
お天気は ほぼ雨
いわゆる 「なたね梅雨」ですが
2月ですから 早いですね
昨今は季節が前にずれていますね
最低気温9℃ 最高気温13℃
元気にソフトボール🥎
▪️岡山be-all Instagram
ご連絡はDMでどうぞ
https://instagram.com/okayamabeall
▪️岡山市立竜操中学校公式HP
毎日の「学びの営み」が綴られています
https://sites.google.com/giga-city-okayama.jp/ryusoc/
▪️岡山be-all「ブログ」
(2023年2月20日・1年前)
https://blog.goo.ne.jp/okayamabe-all/e/8c2a4dc95cf9db49b7192d513efb2cf3
集まれ!「ソフトボール女子」
岡山be-allでソフトボール
「なりたい自分を見つけましょう」
日々の成長を感じることができるのが
岡山be-allです
◆24'岡山be-all ソフトボールに「感謝」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/46/bd4b4703c5b82de9fd651f71a831954c.jpg?1708400842)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a3/6292dc7dc2a64fff7cf11c47fedf1665.jpg?1708400842)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/64/8df67b4e8de1c1998656ba87bb8591ff.jpg?1708400842)
◆さて 昨日は
岡山市中区中井「彩月(あやつき)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7c/b3dda54d2d8164f13ea23a2e87aab6f1.jpg?1708400996)
さあ ワクワク オニオン
行ってきます・・・あっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/50/be805a86f44dd5edf91620877987d7f8.jpg?1708400895)
彩月は居酒屋というより
「料亭」ぽい感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a2/d4b33bfa486e1510bd9cdcac90b44283.jpg?1708400895)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a2/d4b33bfa486e1510bd9cdcac90b44283.jpg?1708400895)
人の飲みものの好みはいろいろですが
重田は ほぼ同じ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b4/cfda289c0b7b9484eda12e309d39cceb.jpg?1708400895)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b4/cfda289c0b7b9484eda12e309d39cceb.jpg?1708400895)
なぜか「塩サバ」が
なんか美味しい 違います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/95/b529518b00308195f61709afb101389f.jpg?1708400895)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/95/b529518b00308195f61709afb101389f.jpg?1708400895)
「牛すじ煮込み」が
どこか違って 美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c9/711f64a1883628bb22cb3e20f8d95f2c.jpg?1708400898)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c9/711f64a1883628bb22cb3e20f8d95f2c.jpg?1708400898)
名物「キイニラ餃子ニンニク入り」
「キイニラ」ってわかりますか
「ニラ」は緑色してますが
岡山名産の「ニラ」は 黄色です
風味が違います
(キイニラ=黄色いニラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/40421889a710186f7fbf8dfd1d45f3d4.jpg?1708400898)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/40421889a710186f7fbf8dfd1d45f3d4.jpg?1708400898)
あっ 美希と美姫
30年前の「教え子」さん
いいお母さんしてな・・・
お互いに頑張りましょう「また行こうや」
岡山be-allよろしくお願いしますね
今も昔も 重田には中学生(笑)
(なあ美姫 やっぱり「SNOW」は違うな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/68/281fc9976b40af6b9957f1c17aaa9bde.jpg?1708400898)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/68/281fc9976b40af6b9957f1c17aaa9bde.jpg?1708400898)
からの
岡山市中区兼基「琥家(こや)高屋店」
兼基(かねもと)にあっても
高屋(たかや)店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b8/792d74fdcccc210238fb392871642e03.jpg?1708401048)
さあ ワクワク オニオン
行ってきます 重田よっぱらい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d1/09e2f759dee7460de17bf3675de240ee.jpg?1708401048)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d1/09e2f759dee7460de17bf3675de240ee.jpg?1708401048)
まずは コレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/12/ce8825d63bce5642fefd26a3f363a293.jpg?1708401048)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/12/ce8825d63bce5642fefd26a3f363a293.jpg?1708401048)
コレ「味噌ラーメン」
ほー琥家に「味噌ラーメン」ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/77/35654ee9fd17641d128ad9c9e9e84618.jpg?1708401048)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/77/35654ee9fd17641d128ad9c9e9e84618.jpg?1708401048)
お店の レジ付近・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d0/57c34cc28e24c331e5ebd21fbb4ee03f.jpg?1708401048)
重田は 豚骨ラーメン(白)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d0/57c34cc28e24c331e5ebd21fbb4ee03f.jpg?1708401048)
重田は 豚骨ラーメン(白)
豚骨ラーメンには(白)と(赤)が
あります
(赤)は濃厚な豚骨です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3b/7a7e359a92fc4b32e3caf5527b0f9036.jpg?1708401048)
「キクラゲ」さん こんにちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/57/89847211ce471845b761bdd7df7b5666.jpg?1708401051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/57/89847211ce471845b761bdd7df7b5666.jpg?1708401051)
お出汁は「ラード」入ってますが
〆には 大丈夫ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0a/6e95d656ce7808c853326a734e307170.jpg?1708401051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0a/6e95d656ce7808c853326a734e307170.jpg?1708401051)
麺は細麺ストレート
美味しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/75963bdf78031c00a639b5123f16bcb6.jpg?1708401051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/75963bdf78031c00a639b5123f16bcb6.jpg?1708401051)
替玉決めて お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a1/1fb5e5e929e05fe5733fa98fca230fcb.jpg?1708401051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a1/1fb5e5e929e05fe5733fa98fca230fcb.jpg?1708401051)
美希(みき)・未姫(みき)
ありがとう「感謝」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/be/d5833b60bacf4c22838cd74de73baf01.jpg?1708401069)
◆さて 本日は
岡山市中区北方「和(かず)」
来たから 法界院(ほうかいん)方向
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/73/270fdc4023551cfa549069f08013c9c6.jpg?1708401096)
さあ ワクワク オニオン
行ってきます 「和(かず)詣で」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/52/c48cb68e4ccb0c606f82ffb733f0a19b.jpg?1708401095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/52/c48cb68e4ccb0c606f82ffb733f0a19b.jpg?1708401095)
うわー 62秒で着丼 さすがです
11時の開店お出汁です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3c/516bdb2b48c89615ef37377088f355d0.jpg?1708401095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3c/516bdb2b48c89615ef37377088f355d0.jpg?1708401095)
「面(つら)」
粗挽き唐辛子さん 待っててね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4b/86df6e8c245f70efc37d9e5e7bfc3786.jpg?1708401095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4b/86df6e8c245f70efc37d9e5e7bfc3786.jpg?1708401095)
これは たまりません・・・
本当に NO1です 間違いなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/95/3f0d1b3f5178da6d1f5ee03e323f5c99.jpg?1708401095)
3月20日は水曜日ですが 開店しています
重田「夜」行ったことないなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5d/5aea0b50525001d2eaef6beea2c5886d.jpg?1708401095)
ため息が出ます
この「照(て)りと艶(つや)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f4/40259f26367a4624301a4d66572b46f8.jpg?1708401099)
本当に「素直な鶏ガラ醤油」
「真っ直ぐに沁みてきます」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/24/9d7bb1724aecb9e29762740a3189b663.jpg?1708401099)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/24/9d7bb1724aecb9e29762740a3189b663.jpg?1708401099)
麺はストレート中細
重田 富士麺ず工房だと思っていましたが
聞くと なんと「佐々木製麺所」
岡山市中区番町(ばんちょう)にある
小さな製麺所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7c/efffd6ffc97225ff72f9af84d8da11fa.jpg?1708401099)
さあ 明日は水曜日
明日もいいことありますね
(本日2月20日(火)の実況天気図)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/da78c990e352670f3f26bbba9c395a15.jpg?1708401099)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/da78c990e352670f3f26bbba9c395a15.jpg?1708401099)
「停滞前線」がじっとしてます
そう「停滞」する「前線」だからですね
(明日2月21日(水)の予想天気図)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/be/5e2df60420012f3bf7d93bb42f685f96.jpg?1708401113)
いわゆる「なたね梅雨」ですが
時期的に早いですね
季節の変わり目には 間違いありません