岡山be-all
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/22/2ceb04a62121072ed021df7523b869d7.jpg?1678502692)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d5/3eedf92e903c18136ad7aa822b2082f0.jpg?1678502666)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e7/a29cd99c0d0150a2615a5b134ced0427.jpg?1678502620)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b0/7c86a7b2d478fe916b3ffe5608bbd4a4.jpg?1678539513)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b4/398873d1fdeb78b3c4a7557683ae3604.jpg?1678502935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/9239e9a1866e6b97fa0070b07e5a66ee.jpg?1678502955)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4e/8b6b683e0291323a3a21121140a27d6d.jpg?1678503046)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/35/95eb093bf4fda9eef286b43a87f10ca6.jpg?1678503112)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/87/c6b5b684d8e8a10c4a1d6f93032ad679.jpg?1678539453)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1f/4772bd35e871440cf6ff529cb98404c8.jpg?1678539547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4a/9970894161e1e25b4dc1c9f54362fc3b.jpg?1678539617)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/81/57528bffcd6a55fb0bae5a4ffd39b6e0.jpg?1678539657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/11/57290865a43a4c399b3bbb3ec96e0980.jpg?1678539671)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/38/8760948f8c1861eff5ca5d9c8b32dba2.jpg?1678539728)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9a/898cef608f76a568138a456c0537581f.jpg?1678539755)
いいお天気
13日(月)公立卒業式も
お天気であります ように
元気にソフトボール🥎
本日は
先日の高等学校に続いて
岡山理科大学附属中学校の
「卒業証書授与式・立志式」が
挙行されました
15才の 旅立ちですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/22/2ceb04a62121072ed021df7523b869d7.jpg?1678502692)
最高のお天気ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d5/3eedf92e903c18136ad7aa822b2082f0.jpg?1678502666)
在校生代表 田邉さんが
激励の言葉にて
「先輩方の思い出づくりに
私達後輩がお手伝いできたでしょうか」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e7/a29cd99c0d0150a2615a5b134ced0427.jpg?1678502620)
卒業生代表 斎藤さんが
決意の言葉にて
「入学式もなく マスク姿の同級生に会った
のは 6月だった はじめてブレザーに袖を
通した・・・そうした中でも
思い出多き中学校生活を創ることが
できました 感謝します」
その後 「立志式」が行われて
無事終了
最後のLHRで担任や級友との別れを惜しんで
いました
全国に散らばっていく 卒業生にエールを
贈ると共に
附属高等学校に進学する生徒の皆さん
待ってますよ^_^
世界の西村さんの 娘さん
ソフトボール🥎を
わかる人には わかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b0/7c86a7b2d478fe916b3ffe5608bbd4a4.jpg?1678539513)
さて
昨日は 岡山市中区「八剣伝 円山店」でした
〆ですが
結局 八剣伝 醤油ラーメンにしました
495円 素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b4/398873d1fdeb78b3c4a7557683ae3604.jpg?1678502935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/9239e9a1866e6b97fa0070b07e5a66ee.jpg?1678502955)
〆用のお出汁 終了の時を奏でます
からだにやさしい 少なめの
ストレート麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4e/8b6b683e0291323a3a21121140a27d6d.jpg?1678503046)
夜用の〆ラーメンとしては
かならず 高得点です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/35/95eb093bf4fda9eef286b43a87f10ca6.jpg?1678503112)
さらに
本日は 岡山市北区「およべ 野田店」
おうどん です
何玉でも お値段一緒
ずーっと前は 表町にありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/87/c6b5b684d8e8a10c4a1d6f93032ad679.jpg?1678539453)
屋号がない 表 さすがです
昔の名物です
ハイカラうどん 2玉880円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1f/4772bd35e871440cf6ff529cb98404c8.jpg?1678539547)
レモンが 無茶苦茶合います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4a/9970894161e1e25b4dc1c9f54362fc3b.jpg?1678539617)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/81/57528bffcd6a55fb0bae5a4ffd39b6e0.jpg?1678539657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/11/57290865a43a4c399b3bbb3ec96e0980.jpg?1678539671)
お出汁も うなります
言葉より 食べたらわかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/38/8760948f8c1861eff5ca5d9c8b32dba2.jpg?1678539728)
うどんは やや細麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9a/898cef608f76a568138a456c0537581f.jpg?1678539755)
明日は 言魂(言霊)
素晴らしい 日になります