新!鴨鍋おやじの大工もろもろ日記

三歩進んで4歩下がる、確実に日々衰えております~

松竹梅

2018-08-10 | 私の事
昨日は、はれの衣装合わせだった!結婚式の当事者の経験の無いわたくしにとって、衣装合わせってワクワクだわ~~😆どんなん選ぼうかなぁ~~?
おしゃれな衣装専用2階建て建物に入ると即目に入る衣装、玄関脇コーナーである
ほ~これがモーニングとやらかい?
さて選ぶのであるが、
選ぶのであるが、
選ぶ?って
たったの3着😚
松竹梅!
ABC!
123
では、松で、
渡部直美ばりの可愛らしい迫力満点の姉さんが手取り足取りそれを、着せてくれる😆至福のときやわ~~子供に還ったようだった、
せっかくなんで梅も試着する、
もいっぺん、至福のときやわ~~😆
そして、彼女が言い放つ!
「当日はですね、お父様にはメイクも着付けもお世話もだ~れも着きませんのてご自分で全部やってくださいね~~( ̄。 ̄;)」
なに?当日わしはほったらかし?
鼻毛やら耳毛やらでてても、鼻水垂らそうが、服が裏返しでもだ~~れも気づいてくれないの~~?(T_T)
まあ、父とはこんなもんかのう~
その奥に新郎の衣装が父の数倍並べてあった、ふんふん、かなり選べるなぁ~いいなぁ~(´▽`)ノ
鴨恵の衣装もピンキリでだいたいセンターで決め
花嫁の二階へ上がる。
何じゃこりゃ~2階部分全部が花嫁用ドレスで埋め尽くされて居る((((*゜▽゜*))))
花嫁とは、どんだけ大事にされてるんじゃ~~選びきれんがな~~

改めて父の立ち位置の低さを
思い知る日でありました~~


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろたん)
2018-08-11 09:08:52
ギャハハ~
だいたい、父はそんなもんかも
いやいや、鴨パパ
これね
新郎さんもたいして
替わらんぞな
すべては、鴨子さんの為ぞな
はぁ😞💨なんとまぁ
父は寂しいの
返信する
Unknown (ひろたん)
2018-08-11 09:09:41
あ、字間違えた
ごめんなさい
返信する
Re:Unknown (okia0724鴨ぱぱ)
2018-08-11 09:14:37
まあ、覚悟はしてたけど、あからさまやわ~~😆新郎のは10着以上は有りました~変わらんね😅鴨恵いわく、
父の衣装はサイズさえ合えばかまんのじゃ~と大胆な発言!
サイズ合わせだったのか、と気づくわしでした~~🐮
返信する

コメントを投稿