沖学園図書館のオリエンテーションでは最初に動画を見てもらいま す。
司書や先生、図書委員会のリーダーさん、 卒業生さんも登場する手づくりの楽しい動画です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今年は〈おもしろい本・役に立つ本・悩みにこたえる本〉 をいっぱい(合計106冊![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
)紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
20分強、スピード感のある(=だいぶ駆け足な
)動画でしたが、新入生さんたちはしっかり見てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
↓「ツボ」の本紹介中。生徒さんたちが押しているのは「集中力アップ」 のツボ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8f/bef616b558a0d87dc9362df9477fd5a3.jpg)
↓卒業生さんによるおすすめ本紹介![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8f/c2322f2908c8bea6b2f8ae0cafc33ca1.jpg)
↓図書委員会議長さんのおすすめ本![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b0/9818173fc08d9b7a6a8ffac5c6fd1194.jpg)
↓動画を見たあとは図書館に移動して自由に読書タイム
それぞれお目当ての棚にGO![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/98/c2aef0cb8d79c6c3653e497f0d1fe93a.jpg)
↓紹介した本を集めたコーナー
最終日には3割くらい借りられていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/25d45ed82dd2d6a78ed6ae6397c11d61.jpg)