本日、全体集会です。

各種表彰
◎バレー部
■八代協会会長旗大会
優 勝
◎スケート部
■スポーツフェスタ・ふくおか第59回福岡県民体育大会
フィギュアスケート ジュニア女子
2位 竹野 仁奈隆徳館4年)
◎山岳部
■スポーツクライミング・リード
世界ユース選手権 高校生の部
第3位 中上 太斗(2年C組)
◎馬術部
■第55回福岡県馬術選手権大会
第9競技 小障害飛(ひ)越(えつ)競技B
2位 ファレル号 佐藤 元春<さとう もとはる>(隆徳館5年)

◎ゴルフ部
■第27回九州高等学校ゴルフ選手権新人戦大会
《女子個人》
優 勝 澁澤 莉絵留 (隆徳館4年)
第2位 山口 奏美 (隆徳館4年)
《女子団体》優 勝
《男子団体》第3位

◎美術部
■第25回暴力追放イメージポスターコンクール
佳 作 菊池 竜我<きくち りゅうが> (3年)
佳 作 來嶋 揚羽<くるしま あげは> (2年)
佳 作 瀬崎 碧海<せざき あみ> (2年)
佳 作 桑江 伶奈<くわえ れな> (2年)
佳 作 篠倉 茉波<しのくら まなみ> (1年)
特別賞 草場 幹斗<くさば みきと> (3年)
特別賞 今村 直哉<いまむら なおや> (2年)
特別賞 松隈 朱里<まつくま あかり> (1年)

◎隆徳館表彰
■税の作文
◆中学生の部◆会長賞 松岡 隼矢 <まつおか しゅんや>(1年)
◆高校生の部◆会長賞 一木 里菜 <いちき りな> (5年)
■レシテーションコンテスト
The 1st Prize 税田 遥子 <さいた ようこ> (3年)
The 2nd Prize 田代 芽実 <たしろ めいみ> (3年)
The 3rd Prize 多田 文馨 <ただ あやか> (2年)
■第16回 弁論大会
第1位 坪根 菜々子<つぼね ななこ> (隆5年ACA) 公欠(試合)
第2位 高原 章悟<たかはら しょうご> (隆6年IVY)
第3位 篠﨑 唯人<しのざき ゆいと> (隆4年ACA)

各種表彰
◎バレー部
■八代協会会長旗大会
優 勝
◎スケート部
■スポーツフェスタ・ふくおか第59回福岡県民体育大会
フィギュアスケート ジュニア女子
2位 竹野 仁奈隆徳館4年)
◎山岳部
■スポーツクライミング・リード
世界ユース選手権 高校生の部
第3位 中上 太斗(2年C組)
◎馬術部
■第55回福岡県馬術選手権大会
第9競技 小障害飛(ひ)越(えつ)競技B
2位 ファレル号 佐藤 元春<さとう もとはる>(隆徳館5年)

◎ゴルフ部
■第27回九州高等学校ゴルフ選手権新人戦大会
《女子個人》
優 勝 澁澤 莉絵留 (隆徳館4年)
第2位 山口 奏美 (隆徳館4年)
《女子団体》優 勝
《男子団体》第3位

◎美術部
■第25回暴力追放イメージポスターコンクール
佳 作 菊池 竜我<きくち りゅうが> (3年)
佳 作 來嶋 揚羽<くるしま あげは> (2年)
佳 作 瀬崎 碧海<せざき あみ> (2年)
佳 作 桑江 伶奈<くわえ れな> (2年)
佳 作 篠倉 茉波<しのくら まなみ> (1年)
特別賞 草場 幹斗<くさば みきと> (3年)
特別賞 今村 直哉<いまむら なおや> (2年)
特別賞 松隈 朱里<まつくま あかり> (1年)

◎隆徳館表彰
■税の作文
◆中学生の部◆会長賞 松岡 隼矢 <まつおか しゅんや>(1年)
◆高校生の部◆会長賞 一木 里菜 <いちき りな> (5年)
■レシテーションコンテスト
The 1st Prize 税田 遥子 <さいた ようこ> (3年)
The 2nd Prize 田代 芽実 <たしろ めいみ> (3年)
The 3rd Prize 多田 文馨 <ただ あやか> (2年)
■第16回 弁論大会
第1位 坪根 菜々子<つぼね ななこ> (隆5年ACA) 公欠(試合)
第2位 高原 章悟<たかはら しょうご> (隆6年IVY)
第3位 篠﨑 唯人<しのざき ゆいと> (隆4年ACA)
