沖縄の今 こんなよ♪

沖縄の 海 空 山 川 食 酒 を
沖縄ロケ株式会社よりお届けします

           大橋しょうじ

ウミガメの死体は結構身近に埋められている

2008-04-02 | 沖縄の生き物
先月の最初の頃にアカウミガメの死体発見の日記を書きました。

その後、その死体は埋められたのですが、
掘った穴があまりにも浅すぎたようでして、
先週までこのあたりには結構な腐敗臭がたちこめていたんです。

かなりのものでしたよ・・・・・

今日は海洋博記念公園の職員の車がビーチの前に止まっておりました。

またカメか海獣のしたいでも打ち上げられたのかと聞いてみると・・・

やはり

浅い穴に埋めたカメの腐敗臭へのクレーム調査に来ていたようです。

うむ???


そういえば、先々週このビーチにキャ○○ンという海洋生物学者?が、
全国紙新聞社の取材をこのビーチで受けていてさ、
なんとなく、キャ○○ンさんだから、
先日ウミガメのの死体があったんだよぉ~って話かけたのね。
そしたら、やっぱりキャ○○ンさんはそのことを知っていたようで、、、
というか、
その時に連れていたワンコが埋めたウミガメの臭いを嗅いじゃって嗅いじゃって、
なんかちょっと興奮気味だったの。

「あんな浅く埋めちゃダメじゃないねぇ!
 ちゃんと言ったつもりだったのに、
 ウチのワンちゃんが掘ったら嫌だわ!
 それに、あそこは私のキャンプ場所なのに・・・・・。」

なぁんてことを仰っていたのさ。

私も発見時に役所とかには通報したのですが、
「管轄ではありません。」の一言で終了していたんです。
こういったときは海洋博記念公園の職員が調査をして、
その後埋めてくれるようです。


で・・・・・

今日の海洋博の職員さんたちは、
キャ○○ンさんからの連絡で臭い元を正しに来ていたようです。

でも埋めた本人ではないので場所が分からず困っていたようです。

そこに私が、
「カメでも埋めに来たんですか?」
みたいに話しかけたものですから・・・^^



ちょっと埋め場所でいろいろお話♪

職員さんがが軽く掘り返してみると、



これはタイマイの甲羅の一部じゃないのぉ~?^^

俗に言う「べっ甲」に見えるんですけど^^

あははははは

私もみつけたアカウミガメの死体の前にも、
この場所には数体埋められているようですね。

だって・・・トップの写真のほかにも・・・



近くにはカメの骨だらけでした^^

ここは本当にキャンプなんかに最高のスペースなのに・・・^^

実はカメのお墓状態だったみたいですね^^

そんな現実も含めて豊かで美しいビーチなんですよ♪

このビーチ大好きです♪



沖縄ロケ株式会社

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄の廃墟って・・・ | トップ | やんばるの海を見下ろす 赤... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

沖縄の生き物」カテゴリの最新記事