沖縄の今 こんなよ♪

沖縄の 海 空 山 川 食 酒 を
沖縄ロケ株式会社よりお届けします

           大橋しょうじ

街路樹のガジュマル

2009-03-17 | 沖縄の街並

58号線の一部では今でも街路樹としてのガジュマルを見ることができます。

ヤシの木などもそうですが、
いかにも南国を表現してくれているガジュマルは素敵です。

どんどん気根をのばしてゆき、
決まった形ではなく、
諸条件により形を変え、上に横へと育ってゆきます。

たとえ台風で倒れたとしても、
そのまま生きて行けるのです。



そう、
人間が自身の都合で伐採しない限り。



台風で傾きそのまま育ち、
歩道を覆っていたガジュマルが切られておりました。

この付近の58号線で大きなガジュマルを移動したりしていました。

路線バスにあたっちゃうくらい育ってたりして、
実際に危なかったりもしていましたんですね。

でも、こんなに新しい切り株はちょっと寂しいですね。

切らなきゃいけなかったんでしょうかねぇ・・・・・

なかなか素敵なガジュマルだったんですよ。。。


沖縄ロケ株式会社
Ti-da 沖縄の今 こんなよ♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 島ニンニク 収穫したての美... | トップ | 障害者用駐車場に納入業者が... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

沖縄の街並」カテゴリの最新記事