
どうしてこれほど美しいフォルムになるのでしょうかね。
『まるで芸術品』とかいう形容詞すら陳腐に感じます。
ちょっとの衝撃で欠けてしまう繊細なつくりで、
砂の中をゆっくり移動するホネガイ。
もの凄く不思議な貝ですよね♪
この写真のホネガイの中身はヤドカリです。
かなりぼろぼろになってますよね。

こうやて見てみると、
完全な形のままで貝殻になるということが、
どれだけ大変なことだということがお分かりいただけますでしょう^^
実際、ホネガイの貝殻を作るのには、
かなり神経と時間を費やしました♪
このホネガイたちは海人からの頂き物ですが、
かなり希少になってきている貝ですので、
もう生きているホネガイは貝殻にはしないつもりです。。。
沖縄ロケ株式会社
過去ログ 沖縄の今 こんなよ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます