![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7b/5814101c7e858be3b5e0796375515ec2.jpg)
*** 画像はアカマタの亡骸 本文には無関係です
超有名ではないけど 密かに人気の景勝地とかありますよね
『秘密の場所』って 物凄い勢いで無くなってきてますよね
ここ数年で大人気になった観光スポットとかいくつかありますよね
経済効果も一見凄いことになってます
でも
潤っているのは一部の人であったり
観光客が増えて迷惑を被っている人が多かったり
交通事故が毎日のように起きたり
そこでの撮影は難しくなったり
良いこともたくさんあるけど
残念なこともたくさんあるようです
こないだ 久しぶりの撮影ポイントに行って見たら
ポーズを決めて写真を撮っている人がたくさんいました
なにやら
いかにもSNSフリークが喜びそうな新しい呼び名が付いていて
みんなとっても楽しそうです
その名前で「この場所」を大々的に宣伝したら
「この場所」は大きな観光地になるでしょう
地元は一部潤い 一部が迷惑を被るのでしょう
そして
「この場所」での撮影は難しくなるのでしょう
新しい呼び名で「この場所」を紹介することをためらってしまいます
沖縄ロケ株式会社
![](http://badge.facebook.com/badge/244188972276396.3009.1355962409.png)
超有名ではないけど 密かに人気の景勝地とかありますよね
『秘密の場所』って 物凄い勢いで無くなってきてますよね
ここ数年で大人気になった観光スポットとかいくつかありますよね
経済効果も一見凄いことになってます
でも
潤っているのは一部の人であったり
観光客が増えて迷惑を被っている人が多かったり
交通事故が毎日のように起きたり
そこでの撮影は難しくなったり
良いこともたくさんあるけど
残念なこともたくさんあるようです
こないだ 久しぶりの撮影ポイントに行って見たら
ポーズを決めて写真を撮っている人がたくさんいました
なにやら
いかにもSNSフリークが喜びそうな新しい呼び名が付いていて
みんなとっても楽しそうです
その名前で「この場所」を大々的に宣伝したら
「この場所」は大きな観光地になるでしょう
地元は一部潤い 一部が迷惑を被るのでしょう
そして
「この場所」での撮影は難しくなるのでしょう
新しい呼び名で「この場所」を紹介することをためらってしまいます
沖縄ロケ株式会社
![](http://badge.facebook.com/badge/244188972276396.3009.1355962409.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます