今日は沖縄県立高校の入試合格発表の日。
と、いうことは・・・・・
あちらこちらでお祝いの宴がもようされるのですね。
と、いうことは・・・・・
祝いの料理が必要となってくるわけですね。
祝いの料理とは・・・・・
そう
あなたも大好き
私も大好き
みんな大好き
メーメーさん
山羊 ヒージャー ピージャー
今日の日本では自分達でのは禁止されています。
食肉加工センターに持っていって有料でしてもらい、
肉だけをもらって帰るのです。
美味しい美味しい中味(モツ)は廃棄処分されるのです。
あんなに美味しいところ捨てちゃうらしいです。
拾う分には罪にならないかもね^^
現在日本では決して行われていない(らしい^^)ピージャーの潰し方。
①肥えたピージャーを軽トラの荷台に乗せる。
一緒にサトウキビのワラも大量に乗せる。
②いつものビーチへ行く。
ここは平らな岩の浜があるところね。
砂がつきにくいようにね。
③気配を感じて泣き喚くピージャーの後ろ足を縛り、
木の枝に吊るす。
④ロープを握っている人。ピージャーの頭を押さえている人。
ピージャーの頚動脈に寸分違わぬ正確さで刺身包丁を突き刺す人。
⑤鍋をもって駆けつける人。
ピージャーの首筋から勢い良く鮮血が吹き出る。
それを鍋いっぱいするまで溜めるの。
⑥まだピージャーの血は出きってないから、
二人で押さえたまま完全に血が抜けるまで待ってるの。
⑦ぐったりして動かなくなったピージャーを
焼け跡のある石ころの上に横たえ、
サトウキビのワラをかぶせて両面しっかり焼くの。
⑧それでも焼ききれない毛があるから、
ガスバーナーでしっかり焼き切るの。
だから刺身の皮は黄色く若干コゲ気味なんだぁね。
⑨ツメをポリッとはがして岩の浜に移動させるの。
⑩首を切り落として、内臓を傷つけないように腹を裂くのね。
大腸破いたら糞でくっさくなっちゃうから。そこは熟練。
⑪真っ白な袋に入っているかのような内臓を切り分けていくの。
小腸大腸はちょっと離れて中の糞や未消化物を出すのね。
そして裏返すの。
⑫内臓で満たされた桶は誰かがもってって、
次の段階の調理が始まるのね。
⑬刺身や汁用にどんどん肉片に変わっていくピージャー。
まずは刺身だね♪
そしてピージャー汁ね♪
食品管理衛生なんちゃらって法律が出来る前までは、
こういう感じの手順でどこの集落でもやってたそうです。
今日はあちらこちらでお祝いの宴がもようされております。
今日、偶然、山羊の刺身を頂く機会があったの。
物凄く新鮮な山羊だったみたい。
70斤って。
1斤が600gだから40kgあまりの山羊だったんだろうね。
とっても美味しかったです。
肉を食べるということの意味というか、ありがたみというか、
私達はこうやって何かを殺して食べて生きているんだと、
改めて感じ入りました。
感謝です。 感謝。
沖縄ロケ株式会社
と、いうことは・・・・・
あちらこちらでお祝いの宴がもようされるのですね。
と、いうことは・・・・・
祝いの料理が必要となってくるわけですね。
祝いの料理とは・・・・・
そう
あなたも大好き
私も大好き
みんな大好き
メーメーさん
山羊 ヒージャー ピージャー
今日の日本では自分達でのは禁止されています。
食肉加工センターに持っていって有料でしてもらい、
肉だけをもらって帰るのです。
美味しい美味しい中味(モツ)は廃棄処分されるのです。
あんなに美味しいところ捨てちゃうらしいです。
拾う分には罪にならないかもね^^
現在日本では決して行われていない(らしい^^)ピージャーの潰し方。
①肥えたピージャーを軽トラの荷台に乗せる。
一緒にサトウキビのワラも大量に乗せる。
②いつものビーチへ行く。
ここは平らな岩の浜があるところね。
砂がつきにくいようにね。
③気配を感じて泣き喚くピージャーの後ろ足を縛り、
木の枝に吊るす。
④ロープを握っている人。ピージャーの頭を押さえている人。
ピージャーの頚動脈に寸分違わぬ正確さで刺身包丁を突き刺す人。
⑤鍋をもって駆けつける人。
ピージャーの首筋から勢い良く鮮血が吹き出る。
それを鍋いっぱいするまで溜めるの。
⑥まだピージャーの血は出きってないから、
二人で押さえたまま完全に血が抜けるまで待ってるの。
⑦ぐったりして動かなくなったピージャーを
焼け跡のある石ころの上に横たえ、
サトウキビのワラをかぶせて両面しっかり焼くの。
⑧それでも焼ききれない毛があるから、
ガスバーナーでしっかり焼き切るの。
だから刺身の皮は黄色く若干コゲ気味なんだぁね。
⑨ツメをポリッとはがして岩の浜に移動させるの。
⑩首を切り落として、内臓を傷つけないように腹を裂くのね。
大腸破いたら糞でくっさくなっちゃうから。そこは熟練。
⑪真っ白な袋に入っているかのような内臓を切り分けていくの。
小腸大腸はちょっと離れて中の糞や未消化物を出すのね。
そして裏返すの。
⑫内臓で満たされた桶は誰かがもってって、
次の段階の調理が始まるのね。
⑬刺身や汁用にどんどん肉片に変わっていくピージャー。
まずは刺身だね♪
そしてピージャー汁ね♪
食品管理衛生なんちゃらって法律が出来る前までは、
こういう感じの手順でどこの集落でもやってたそうです。
今日はあちらこちらでお祝いの宴がもようされております。
今日、偶然、山羊の刺身を頂く機会があったの。
物凄く新鮮な山羊だったみたい。
70斤って。
1斤が600gだから40kgあまりの山羊だったんだろうね。
とっても美味しかったです。
肉を食べるということの意味というか、ありがたみというか、
私達はこうやって何かを殺して食べて生きているんだと、
改めて感じ入りました。
感謝です。 感謝。
沖縄ロケ株式会社
あの映画、観たかったんです!!!
もうDVDとかかしら・・・
ホントは自分の手で殺すことのできないものは食べちゃいけないのかも、、、
いのちの食べ方って映画、誰もが見たほうが良いと思いつつ、まだ見てません。。。