皆さんやはり大運動会対策には苦労されてますね

直接苦情は来ていませんが掲示板みたいな場所に
「音には気をつけて」みたいな内容の張り紙がされてます

夜だけでも布団での防音対策はやっていこうと思ってます

さて、私はブログの記事を書く時に「特集記事」以外は
1にゃん=2~3枚の画像を使って書こうと思ってます。
そう思っていると画像枚数が少なくてボツになるネタも出てくるのですが
今日はそれらを使ってボツネタ救済処置を行いたいと思います

ネタ

コタツの中を覗いてみると


オマタの上にじゅら

う~~ん


その奥には


スネに寄り添うにん

スネも温か~い

そのまた奥では


くるぶしを枕にしてるたま

くるぶしも温かいよ~

・・・・いや。くるぶしはあまり温かさを感じないか

1番温かそうなこたろうは?

こ:ぱか~~~ん

ひとりで温まり過ぎて開いておりました

暑けりゃコタツから出ればいいのに


ネタ

ポット君の上にはじゅらが付き物


じゅ:オチリぬくぬくニャ

ポットくんとじゅらは冬季限定の仲良しコンビ


じゅ:くるん

尻尾を巻きつけてお手手も温かそうです

そこへ


じゅ:こたろうちゃんが来たニャ

来ましたね~


こ:じゅらちゃん遊ぼうニャ

じゅらと遊びたい様子のこたろうですが・・・
じゅらは微妙な表情です(爆)

じゅ:さらばニャ

やっぱり逃げちゃった


こ:じゅらちゃん下に降りちゃったニャ


こ:にゃんで逃げられちゃったのかニャ?

それじゃじゅらに聞いてみましょうか

じゅらは何で降りちゃったの?

じゅ:ただにゃんとなく…(体が勝手に…)
追いかけられたりプロレスを強要されたり苦労の多いじゅら

こたろうを見て条件反射のように体が動いたのかもね ププッ ( ̄m ̄*)
-----------------------------------------------------------------




コメントを開く前に是非ポチポチを

いつもポチありがとうございますm(_ _)m
応援して頂けるととても嬉しいです

これからも宜しくお願いします

コメントもお気楽に書いて下さいね

※コメントについて
原因が分からないのですがコメントが途中までしか入らない現象が起きるようです。
(gooブログの規制?)
どうも顔文字(半角記号の「<」の記号?)がうまく更新されていないみたいです

お手数ですが絵文字をご利用いただければ幸いです。
-----------------------------------------------------------------