「お気楽にゃんず物語」は皆様に笑って楽しんで貰えたら嬉しいという気持ちで
今まで続けてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
しかし本日は皆様に1つ報告がございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/91/4d48e0c7558fa915b9e70d81cc43a217.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/78/e4c894af6c714b2535b012cd49445103.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
あれ?と思ったのが9月22日のこと。
ままちが何気なくじゅらの後ろ足の太もも(両足)の裏を触ったところ
まるっとした感触がありました。
他の子達を触ってみたところそんなまるっとしたものはありません。
念のために病院で診てもらおうという事になり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/56/bbea6ec7ec204cc34d4804eaf21fdcd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/78/e4c894af6c714b2535b012cd49445103.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
翌日9月23日に病院へ行きました(にん同行)
そして触診してもらってあちこちのリンパが腫れてるとの事…
何か菌が入って腫れてる可能性もあるけど熱が平熱…
ここで1つの病気の可能性が出てきました。
「リンパ腫」
悪性リンパ腫は「癌」です。
精密検査をする事になり9月24日朝10時にじゅらを病院へ預け夕方18時にお迎え。
私は仕事でしたがお迎えには間に合いました。
レントゲンを見せて貰いました。
脾臓も少し腫れてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/60/851f724ad9196f8a11759b7c187e74bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/78/e4c894af6c714b2535b012cd49445103.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
そうなんです
元気なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0b/7ec56c25cd45836435196e8dabc72318.jpg)
普通に遊びウンPもチッコも正常で食欲もあるんです
検査結果が出る前日の猫缶祭りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/48/e8551023ef91a7b9818ffaa7186ebac9_s.jpg)
そして10月4日。検査結果が出ました。
病名「多中心型リンパ腫」
悪性度「中分化型」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9d/963ca042bbc8ff7c1da65d08074764c9.jpg)
にんも尻尾をじゅらへ寄せて応援しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
5月にワクチンで病院へ行った時には何もなかった事を考えたら最近腫瘍が出来た可能性大
全然様子の変わらない状態でじゅらの腫瘍を発見出来たのは奇跡かも知れません
12月で6歳になるじゅらですがまだ若い
治療をしないという選択肢はありませんでした
治療も早く始めた方が良いでしょう
10月5日(土)10時
じゅらを病院へ預ける
第1回目・抗がん剤治療
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/58/468d502bb0db06c4c5bcda20e1442fb9.jpg)
血管を確認し注射する為に毛を剃られた腕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e1/a2eaee573e7d55657e28abf489c1843f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/78/e4c894af6c714b2535b012cd49445103.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
ビビリのじゅらですが治療は大人しく受けてくれたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e9/9583c1bb4ecd75a0ae61ba1b78ed51b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/78/e4c894af6c714b2535b012cd49445103.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
週1回の抗がん剤治療は辛いかもしれませんがじゅらは頑張ってますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
家族一丸となってじゅらをサポートしていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
治療後のじゅらの様子
腫瘍:触って実感出来るくらい小さくなってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
食欲:いつもより若干少ないかな~?と思うけどしっかり食べてます。
排泄:モリモリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
動作:寝てることが多いですが普通にあちこち歩いてます。今朝は私を玄関までお見送りしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
毎週1回、この様な記録を記事にさせて頂きます。
(闘病の様子をいつでも確認出来るように「じゅらリンパ腫」カテゴリーも作りました)
他の日は通常通りのお笑いブログ「お気楽にゃんず物語」になりますので
楽しんで頂けたら幸いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
-----------------------------------------------------------------
![にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/82/50801fd5a8a294c653391f70a0585717.jpg?)
![モバペ|ペット人気ブログランキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3b/70c2b4e5a4f31e765c26858d8871a8a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0059.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0059.gif)
コメント開く前に是非ポチポチを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
いつもポチありがとうございますm(_ _)m
応援して頂けるととても嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
これからも宜しくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
コメントもお気楽に書いて下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
※コメントについて
原因が分からないのですがコメントが途中までしか入らない現象が起きるようです。
(gooブログの規制?)
どうも顔文字(半角記号「<」)がうまく更新されていないみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
お手数ですが絵文字をご利用いただければ幸いです。
{こちらも良かったら見てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
↓「3にゃんずのお気楽日記」(当ブログの旧ブログ)
http://blog.goo.ne.jp/hirotchy
<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://counter1.digidigi.jp/counter.php?id=10003823"></script><noscript>
ままちアクセサリーショップ
[tuyamani]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/71/66dfd261fa1053ed3ae5bb38f7859942_s.jpg)
<script type="text/javascript">
var nowProtocol = (("https:" == document.location.protocol) ? "https://" : "http://");
var changeProtocol = (("https:" == nowProtocol) ? "http://" : "https://");
var pageURL = "https://analyzer1.apps.netowl.jp/js/analyze-sv1-40827074.js";
if( pageURL.indexOf( nowProtocol ) != 0 ){
if( pageURL.indexOf( changeProtocol ) == 0 ){
pageURL = pageURL.replace( changeProtocol, nowProtocol );
}else{
pageURL = nowProtocol + pageURL;
}
}
document.write(unescape("%3Cscript src='" + pageURL + "' type='text/javascript'%3E%3C/script%3E"));
</script>
<script type="text/javascript">
</script>
<noscript>
![](https://analyzer1.apps.netowl.jp/images/analyze-sv1-40827074.gif)
</noscript>
-----------------------------------------------------------------
じゅらちゃんファイトォォォ!!(*・□・)乂(・□・*)イッパァァァツ!!
これからもちょっと辛いでしょうけど
元気に頑張って!!
応援しかできないから COCO&NAILと私から
できるだけ大きな☆彡←元気玉
受け取ってね。
きっと大丈夫!
じゅらちゃん、抗がん剤治療は辛いだろうけど
パパもママもにんちゃんもたまちゃんもこたちゃんも
みんな応援してるし
ママさんもいっぱい応援するから、みんなで一緒に頑張ろうね!
じゅらちゃん頑張れ~~~~~
その病気はよくしっています。。。
初期は化学療法がよく効果がでるといいますが、
人と同じで抗癌剤は正常な細胞をも
傷つけます。
食べられなくなると戦えないので食べるのはいいことですが、食べすぎはいけません。
酵素不足にしないことと、いつも通りの笑顔のぱぱちさんままちさんでいてくださいね。ニャンの前では決して泣いたり暗い顔をしないこと。
私はじゅらちゃんの為に、お祈りしていますね。
じゅらちゃん、気が付いてくれてよかったですね. . .
ご家族がいつもだっこして、触ってくれるからでしょう。
よくなりますように。
お祈りしてます。
頑張って治療してたくさん食べて絶対治してね。
応援しています!!
頼りになるパパがいてくれるんだから、きっと大丈夫だよ。
応援してます=^_^=
今日、読んでビックリしました。
抗がん剤治療はじゅらちゃんも
しんどいだろうけど頑張って欲しいですね。
それに腫瘍が小さくなっていってるって本当に嬉しい!
じゅらちゃん、病院はちょっと怖いだろうけど
もう少し頑張ってね!
これからもずっとみんなといる為に
もう少し辛抱してね。
ぱぱちさんもままちさんも頑張って!!!
お二人の笑顔が何よりもじゅらちゃんの
力になると思います。
じゅらちゃん、いっぱい食べて体力つけようね。
おばちゃんも大阪から無事に治療が終わることを
祈ってるから。
じゅらちゃんが少しでも怖い思いをしないよに
祈ってるから。
じゅらさま、、、、
でもでも早期発見なのですよね。。。
それに、それに、
中分化型というコトは、どちらでもないってコトですよねー
ぜったいに、大丈夫。
だって、早期発見なんだもんっ
よしっ、いっぱい食べようっ
がんばろう~~っ