網走市立美術館

2017-03-13 17:22:11 | 日記

昨日行ってきました。

目的は版画展でしたが、JR北海道車内誌の表紙を長年飾っておられる方の作品も印象に残りました。

月曜は休館だそうです。


いろいろ便利な物あれど

2017-03-09 17:45:37 | 日記

gooブログ開設13周年おめでとうございます!

100均ですね。。。
何といっても助かるのはDVD/CDのケースです。
普段はまとめて50枚などを買うのですが、納品数が急に増えたりした場合は3~4枚はとても助かります。
そしてプリンター用紙もまとめて購入、となります。
果てさていつまでこの作業が出来るのか。。。


東藻琴

2017-03-05 13:21:49 | 旅行

流氷物語号の運航が終わり、流氷その物も遠ざかりつつある今日この頃。
今回は少し内陸に入り、大空町東藻琴についてごく簡単にslideshareにまとめてみました。

東藻琴といえば芝桜!
開花時期(だいたい5~6月)は実際ものすごい渋滞に遭遇したことがあります。
しかし、実際はいつ訪れても楽しめる場所のようです。

スライドには入れてませんが、
・バッティングセンター/・ひがしもこと乳酪館/・生どらなどのお菓子の他にソーセージも入手できるようになりました。
また相撲が盛んなことが徐々に知られるようになったり、女満別と連携して新たなイベントが次々出来ています。

<!-- slideshare 大空町東藻琴の魅力 -->


釧網本線「流氷物語号」・1/28スタート!

2017-01-14 15:14:18 | 日記

昨年までの"流氷ノロッコ号"の後継と言われるJR北海道の流氷物語号

長い間停車する浜小清水駅周辺での記録をスライドにまとめました。

網走→知床斜里では北浜駅に10分停車するとのことです。

<!-- slideshare -->


無題

2016-09-28 13:03:49 | 日記
新しい企画(PCのみ)