シュガー> 最近嫌な音がしまつ・・・
エコナ> 姉ちゃんがよく吠えるからでつよ
シュガー> エコには言われたくないでつ
オリーブ> シュガエコふたりともウルサイんでつよ
そう、シュガエコはうるさいんじゃ~

「ゴハンゴハン」「デザートデザート」って!
お父ちゃんが帰って来たときも近所迷惑なくらい吠える。
お父ちゃんが嫌いなシュガー、抱っことせがむエコナ。
今まで、色々試してきた。
嫌なニオイのスプレー
→人間までむせる!
ビリビリって電波(?)を発するもの
→大人しいオリーブが一番ビビる!
ガチャンガチャンと鳴る缶
→数日間効果あり、でも音に慣れちゃった!
などなど・・・
あるとき、お友達が持っていたもの。
タンバリンのガチャンガチャン鳴る部分が
立派になったもの。
わかりにくい説明
それにピンときたサチママ。
100均でタンバリンを買ってきてバラす

簡単にできました~

それがこれ
使わないときは・・・

きゅっとすれば鳴らない
ゴハンのときに鳴くのは止められないが・・・
お父ちゃんが帰って来たとき、効果あり

ガチャと鳴らしてまずビビらせる(笑)
するとシュガーは
「アウアウアウ・・・アウ・・・」
我慢してるらしい

エコナも「キャ~!!!」と言わなくなった。
大人しいオリちゃんは、以外にビビらず
あまりやりすぎは、慣れちゃう事もあるので上手く使いこなそう