goo blog サービス終了のお知らせ 

おむらいすの稽古場日記

「楽しいをつくる」をモットーに活動中♪
お稽古場のレポートや、公演の報告、事務所の面白ネタなど書いてます☆

今日と先週のDK

2011-07-03 19:33:04 | お稽古・公演
今日も登米まで行って来ました!
遠くてしんどい~!と思う事しばしばですが、
子ども達の元気に支えられています。

ミサゴスティーニ(台本の連載)も無事終了したので、
みんなの手元には完成した台本があるはずなのですが・・・
まだ後半はみんな台本を持って演じていました。

しょうがないけどな~。
覚えてくれないと先に行けないんだよな~。

意外に、小学校低学年の子達がちゃんと台本を離していました。
エライぞ~!!よしよし!


先週の昼休み。
のんちゃりんが人の台本に落書きをしていました。



あ~。これはちなぴーの台本だね。

・・・って、本人いるじゃん!



書かれてうれしそう。
こうやって、自分だけの台本が完成して行くんだね。
(ホントにそうなのか!?)

ふと気がつくと、近くに誰かのすごく書き込まれた台本があった。



絵はもちろんの事、注意された事を事細かく書いてある。
表紙には、
「まえがみ上げる」
「ピンドメ」
「かちゅうしゃ」
とある。

これはきっと、かずちゃんが顔の表情がちゃんと見えるようにって、
前髪を上げてきなさいと注意した時のことだ!

そして中にもたくさんの注意書きがあった。
みーちゃんに注意されたであろう「笑顔」とか。
これには「こんなふうに」と但し書きがあって、
笑顔のイラストまであった。

みーちゃんがして見せた顔を絵にしたのだろうか?

ついつい楽しんで、のんちゃりん達とページをめくって見てしまったのだが、
この台本の主は小学2年生。
なかなかしっかり書いてるじゃないの!
エライエライ!

自分が東京の劇団にいた頃、自分もこうやって、
人のダメ出しまで台本にびっちり書き込んで宝物だったなあ・・・
などと、笑いながらも思い出してしまいましたよ。


番外編。ちっとの携帯。



これは、怖いだろ!
私だったら枕元に置けない!

その、ちっとのタオル。



「興味深いねえ。検索してみよう。」
と書いてある。

なぜに君は、そんな変なものばかり持つ!?


おりえ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんちゃりん)
2011-07-03 21:27:01
しゅりりの台本おもしろすぎる!!
ページに丸つけてあるし
ページの数字1番上にも書いてるし
ハートみたいなとんがったやつ書いてあるし
笑いがとまらない(:_;)
返信する
それは… (ねご母)
2011-07-04 13:53:36
番外編のお答えは…ズバリ! 根来家だからで~す♪オタクだからッ!でもそんじょそこらのオタクではありませんぞっっ!由緒正しきオタク一家です~(笑)
返信する
アヒャ(゜∀。) (ちっと)
2011-07-04 16:40:23

わたしはへんなものがすきなのです!!
目玉可愛いとおもうんだけどなぁ。あれ、もしかしてわたしの可愛いの基準がずれてる?

返信する
根来家のみなさま (おりえ)
2011-07-04 20:01:53
いや、いいと思います。
人と違う・・・個性ですから!
どんどん貫いちゃってください!(笑)
返信する

コメントを投稿