7月2日(土)、今回も波崎にヒラメ狙いに行って来ました。
今回は少し重めのルアー中心にやってみようと思って、ラインをPE1.5号に戻しました。また、リーダーは4号にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/7f/62aae6d63021120e01ea09d2eca12cd9_s.jpg)
今回持って行ったルアー全部です。
朝の4時ころから釣りを開始しました。この前釣ったポイントです。
まずは、ビーチウォーカーMDで広く探ろうと思って、ただ巻きで狙っていたところ、なんと数投でヒット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
40cmくらいのヒラメでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/b6/28be7a95a681e6526cb7678b41477a7b_s.jpg)
写真を撮ってリリースしました。
一通り広範囲を探ってみたので、次はぶっ飛び君でチョンチョンしながら誘っていると、コツっと小さいアタリがあったので、ルアーを一瞬止めて合わせると、またヒット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
さっきより小さめのヒラメでした^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/d5/06922d84fdbe0b85b92e4fbba894d9b5_s.jpg)
写真を撮ってリリースしました。
今日は調子良い
と思って、スプーンやメタルジグで狙ってみるもアタリ無し><
結構潮が引いて、少し沖のかけあがりポイントが分かったような気がしたので、その付近をサイレントアサシンFでゆっくりただ巻きすると、またまたヒット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/27/061eb2bbbe122c7d9572db93e4e8660b_s.jpg)
写真を撮ってリリースしました。
今日は絶好調すぎる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
しばらく、色々ルアーを変えて狙ってみるも釣れないので、先週買ったばかりのビーチウォーカーフリッパーを遠投して、沖目をチョンチョン誘っていると、またもヒット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
今回はちょっと引きが強く、ドラグも少し出たりしたので、サイズアップかと思いましたが、同じくらいの大きさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/53/31c6177982bb85b91f12e5297f244416_s.jpg)
写真を撮ってリリースしました。
だいぶ潮が引いて、かなり浅くなり、数年ぶりに数が釣れたので、大満足で7時過ぎくらいに帰りましたo(^o^)o
今回は、ルアーのただ巻きで2匹、動きをつけて2匹つれました。
使っている竿は、あまり長くなく軽いので、ルアーに動きを付け易かったです^^
しかも4ヒット4キャッチのバラシ0でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
かなりお気に入りの竿になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
40cm前後くらいのヒラメの引きには丁度良いかもです。
パワーはこの前レンギョとやって確認したので、大物ヒラメが掛かった時が楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
今回の活躍したタックル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
ロッド SXSC-832M-KR
リール エクスセンスDC(右)
ライン PE1.5号+ナイロン4号
ヒットルアー ビーチウォーカーMD等
今回は少し重めのルアー中心にやってみようと思って、ラインをPE1.5号に戻しました。また、リーダーは4号にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/7f/62aae6d63021120e01ea09d2eca12cd9_s.jpg)
今回持って行ったルアー全部です。
朝の4時ころから釣りを開始しました。この前釣ったポイントです。
まずは、ビーチウォーカーMDで広く探ろうと思って、ただ巻きで狙っていたところ、なんと数投でヒット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
40cmくらいのヒラメでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/b6/28be7a95a681e6526cb7678b41477a7b_s.jpg)
写真を撮ってリリースしました。
一通り広範囲を探ってみたので、次はぶっ飛び君でチョンチョンしながら誘っていると、コツっと小さいアタリがあったので、ルアーを一瞬止めて合わせると、またヒット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
さっきより小さめのヒラメでした^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/d5/06922d84fdbe0b85b92e4fbba894d9b5_s.jpg)
写真を撮ってリリースしました。
今日は調子良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
結構潮が引いて、少し沖のかけあがりポイントが分かったような気がしたので、その付近をサイレントアサシンFでゆっくりただ巻きすると、またまたヒット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/27/061eb2bbbe122c7d9572db93e4e8660b_s.jpg)
写真を撮ってリリースしました。
今日は絶好調すぎる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
しばらく、色々ルアーを変えて狙ってみるも釣れないので、先週買ったばかりのビーチウォーカーフリッパーを遠投して、沖目をチョンチョン誘っていると、またもヒット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
今回はちょっと引きが強く、ドラグも少し出たりしたので、サイズアップかと思いましたが、同じくらいの大きさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/53/31c6177982bb85b91f12e5297f244416_s.jpg)
写真を撮ってリリースしました。
だいぶ潮が引いて、かなり浅くなり、数年ぶりに数が釣れたので、大満足で7時過ぎくらいに帰りましたo(^o^)o
今回は、ルアーのただ巻きで2匹、動きをつけて2匹つれました。
使っている竿は、あまり長くなく軽いので、ルアーに動きを付け易かったです^^
しかも4ヒット4キャッチのバラシ0でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
かなりお気に入りの竿になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
40cm前後くらいのヒラメの引きには丁度良いかもです。
パワーはこの前レンギョとやって確認したので、大物ヒラメが掛かった時が楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
ロッド SXSC-832M-KR
リール エクスセンスDC(右)
ライン PE1.5号+ナイロン4号
ヒットルアー ビーチウォーカーMD等
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます