2019年6月22日(土)の早朝、波崎のサーフへヒラメ狙いに行って来ました^^
久しぶりにアブガルシアのロッドを使おうっと思って、30gくらいまでのルアーを用意しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1f/91d9a7afff74394e9c05e23ae5b503c6.jpg)
※今回持って行ったルアー全部です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/20/e42d118049495792aef1aa7a935094db.jpg)
海は濁りが少しありましたが、波はあまりありませんでした。
まずは、買ったばかりのウェッジ95sを使ってみました。
このルアーは針が邪魔にならないような物の上に置くと倒れずに安定するくらいバランスが良いので、飛距離と動きはかなり良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
お気に入りになりました^^
この後、ロケットベイトヘビーとぶっ飛び君を使ってみましたが、自分のタックルでは、ウェッジが一番飛びました。
シンペン系ではアタリがないので、シンキングミノーで狙ってみました。
小さなシタビラメがスレ掛かりしただけでした><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/82/962901a939e1e5a9c0f9e95f96af9105.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b9/a774b4ab20a5026fd5e20e60a067e5b5.jpg)
朝の4時から8時30分くらいまで頑張りましたが、ヒラメは釣れませんでした><
釣れている人もいたので、次回頑張ろうと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
今回の活躍したタックル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
ロッド SXSC-832M-KR
リール エクスセンスDCXG(右)
ライン PE1.5号+ナイロン5号
久しぶりにアブガルシアのロッドを使おうっと思って、30gくらいまでのルアーを用意しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1f/91d9a7afff74394e9c05e23ae5b503c6.jpg)
※今回持って行ったルアー全部です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/20/e42d118049495792aef1aa7a935094db.jpg)
海は濁りが少しありましたが、波はあまりありませんでした。
まずは、買ったばかりのウェッジ95sを使ってみました。
このルアーは針が邪魔にならないような物の上に置くと倒れずに安定するくらいバランスが良いので、飛距離と動きはかなり良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
お気に入りになりました^^
この後、ロケットベイトヘビーとぶっ飛び君を使ってみましたが、自分のタックルでは、ウェッジが一番飛びました。
シンペン系ではアタリがないので、シンキングミノーで狙ってみました。
小さなシタビラメがスレ掛かりしただけでした><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/82/962901a939e1e5a9c0f9e95f96af9105.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b9/a774b4ab20a5026fd5e20e60a067e5b5.jpg)
朝の4時から8時30分くらいまで頑張りましたが、ヒラメは釣れませんでした><
釣れている人もいたので、次回頑張ろうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
ロッド SXSC-832M-KR
リール エクスセンスDCXG(右)
ライン PE1.5号+ナイロン5号
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます