5月8日(日)、今シーズン初の波崎へ行って来ました。
砂浜に着いたのは、朝の5時過ぎ。すっかり明るくなってる^_^;
でも今日は無風状態
準備して砂浜に向かうと、去年から地形が変わってる。
海水は、この前の南房総より結構冷たい。

とりあえず、明るめのシンキングペンシルで始めました。
遠くでは、何かを掛けている釣り人が
小さな海鳥も海面にさしているので、期待が持てましたが、朝まずめの時間に出遅れたためか、何も釣れない><
少し沖では、スナメリが泳いでる。
結局7時30分までやりましたが、アタリすらありませんでした><
なんとなく、もう少し海水温が上がったら、いよいよ開幕な感じです^^
次回は、ラインをPE1.2号に変えて、キャスト時に切れないか試したいと思ってます。
今回の活躍したタックル
ロッド ディアルーナXR B906ML
リール エクスセンスDC(右)
ライン PE1.5号+ナイロン5号
砂浜に着いたのは、朝の5時過ぎ。すっかり明るくなってる^_^;
でも今日は無風状態

準備して砂浜に向かうと、去年から地形が変わってる。
海水は、この前の南房総より結構冷たい。

とりあえず、明るめのシンキングペンシルで始めました。
遠くでは、何かを掛けている釣り人が

小さな海鳥も海面にさしているので、期待が持てましたが、朝まずめの時間に出遅れたためか、何も釣れない><
少し沖では、スナメリが泳いでる。
結局7時30分までやりましたが、アタリすらありませんでした><
なんとなく、もう少し海水温が上がったら、いよいよ開幕な感じです^^
次回は、ラインをPE1.2号に変えて、キャスト時に切れないか試したいと思ってます。


ロッド ディアルーナXR B906ML
リール エクスセンスDC(右)
ライン PE1.5号+ナイロン5号
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます