8月31日(金)、波崎から帰ってきた後、午後から、5月にスモールを釣った川に行ってきました。
ライトなベイトタックルで小バスなどを狙いました。
まず、小さいポッパーで岸近くの水面を狙いました。
すると、なんと小バスがバッコッとヒット^^
やったねと思っていると、エラ荒いで逃げられてしまいました><
1匹いるなら続くはずとポッパーを投げていると、なぜか白鳥が2羽寄ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ae/44ecea74c30e5237e980c6cb1e7b2a8a.jpg)
人馴れしているのか、凄く近くまで寄ってきました。
でも、これでは釣りが出来ないので、しばらく白鳥が離れるまで待ちました。
その内に、遠くの方の空がゴロゴロ鳴り出したので、雨が降る前にとりあえず1匹何か釣ろうと思って、小さいグラブワームとアジング用のジグヘッドで狙ってみました。
この前スモールが釣れたのと同じです。
さすがに軽いのか、あまり投げられない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それでもギルが釣れてくれました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3d/b5875c899cec1028f9aa05730142cf17.jpg)
その後、雨が降ってきたので、帰る事にしました。
帰り道、凄い雷雨にあって、車のワイパーを一番早いのにしても全く前が見えないくらいの豪雨になりました><
雷や風も凄くて、ちょっと怖かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今回の活躍したタックル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
ロッド SBFC-732LT-KR
リール スコーピオンT1001
ライン フロロ1.5号
ライトなベイトタックルで小バスなどを狙いました。
まず、小さいポッパーで岸近くの水面を狙いました。
すると、なんと小バスがバッコッとヒット^^
やったねと思っていると、エラ荒いで逃げられてしまいました><
1匹いるなら続くはずとポッパーを投げていると、なぜか白鳥が2羽寄ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ae/44ecea74c30e5237e980c6cb1e7b2a8a.jpg)
人馴れしているのか、凄く近くまで寄ってきました。
でも、これでは釣りが出来ないので、しばらく白鳥が離れるまで待ちました。
その内に、遠くの方の空がゴロゴロ鳴り出したので、雨が降る前にとりあえず1匹何か釣ろうと思って、小さいグラブワームとアジング用のジグヘッドで狙ってみました。
この前スモールが釣れたのと同じです。
さすがに軽いのか、あまり投げられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それでもギルが釣れてくれました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3d/b5875c899cec1028f9aa05730142cf17.jpg)
その後、雨が降ってきたので、帰る事にしました。
帰り道、凄い雷雨にあって、車のワイパーを一番早いのにしても全く前が見えないくらいの豪雨になりました><
雷や風も凄くて、ちょっと怖かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
ロッド SBFC-732LT-KR
リール スコーピオンT1001
ライン フロロ1.5号
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます