音楽工房かわばたからのごあんない

吹奏楽と楽器をこよなく愛する町の管楽器専門のお医者さんです。

鯖江市中央中学校 吹奏楽部 第22回定期演奏会

2015年09月14日 13時37分21秒 | コンサート情報
いつもご閲覧ありがとうございます。
定演情報です。

鯖江市中央中学校 吹奏楽部
第22回定期演奏会

日時:10月4日(日)
開場:13:30
開演:14:00
会場:鯖江市文化センター


こちらの学校の定期演奏会には毎年聞きに行ってますがトップレベルの演奏、またポップスステージでは中学生とは思えないくらいの楽しいステージを楽しむことができます。
演奏も注目すべきですがプログラムにも注目です。練習風景から昼食時の写真やパート紹介、メンバー紹介、合成写真(笑)…おそらく日本一のプログラムでしょうね~我々としては広告の印字がくっきり出ているところに感謝です。

もちろん今年も聞きに行きたいと思います。ひと足先にもらったプログラムを見ながら手ぐすねひいて待っています(笑)

武生第一中学校吹奏楽部 第42回定期演奏会

2015年09月12日 19時17分23秒 | コンサート情報
いつもご閲覧ありがとうございます。
本日2回目の更新です。
またまた定演のご案内です。
今度はA4サイズをスキャナーで取り込みました。

武生第一中学校吹奏楽部
第42回定期演奏会
9月23日(水・祝)
開場13:30 開演14:00
越前市文化センター(大ホール)
入場無料

ゲストは地元から、福井を代表する吹奏楽指導者がなんと2名も!
これは楽しみですね
またこの時期の中学校の定演は3年生最後のステージ演奏ですね。印象に残る生徒さんばかりでした。おつかれさまでした。寂しくなりますが…今後は受験勉強をがんばってもらいたいです。

この演奏会にはスケジュールが合いそうで聞きに行けそうです。ほんと楽しみですね~

福井工大附属福井高等学校吹奏楽部定期演奏会

2015年09月11日 18時09分28秒 | コンサート情報
いつもご閲覧ありがとうございます。
定演情報です。
先に言っておきますがスキャナーで取り込めるサイズのポスターがなかったので店頭用ポスターを写真で撮りました。


福井工業大学福井高等学校 吹奏楽部 第9回定期演奏会

9月22日(火・祝)

開場 13:30
開演 14:00

学園敷地内の金井講堂にて

入場無料ですが整理券が必要になります。当社でも配布しております。のこり10枚くらいですかね…
おはやめに…

新商品のご案内です

2015年09月07日 19時40分26秒 | お知らせ
いつもご閲覧ありがとうございます。本日2回目の更新です。
当社で人気商品の‘モイスレガート’にハローキティが登場しました。
写真はフルート用、クラリネット用ですがサイズはまだ増えていくようです・・・


モイスレガートとは…
楽器ケース内に入れる湿度調整剤です。吸湿することはもちろんのこと放湿もしてしまう優れもの。つまり楽器にちょうど良い湿度を保ってくれる魔法のような商品です。木管楽器のタンポの寿命を延ばし、クラリネットは管体のヒビ割れ防止にもなります。

フルート用…定価1620円
クラリネット用…定価2916円

販売価格は???
フルート用は今月の19(土)20(日)のフルート調整会・展示会より発売致します。

ハーモニカを楽しむ会コンサート

2015年09月07日 11時03分26秒 | コンサート情報
いつもご閲覧ありがとうございます。
昨日に引き続きコンサート情報です。

第5回ハーモニカを楽しむ会コンサート
9月23日(水・祝)
11:30開場 12:00開演
きらら館(福井市風巻町20-17)
ゲスト プロ奏者 岩間朱美さん


福井県のハーモニカ愛好者と共に今回も富山県の団体がアンサンブルで出演されます。またプロ演奏者の岩間朱美さんのソロ演奏が聴かれます。入場無料です。ご都合よろしければぜひご来場ください。

たけふプティトアンサンブル 詩のない歌謡曲

2015年09月06日 19時10分13秒 | コンサート情報
いつもご閲覧ありがとうございます。
ご案内がたいへん遅くなりすみません。コンサート情報です。

たけふプティトアンサンブル
詩のない歌謡曲
~はる・なつ・あき・ふゆ~

日 時 9月13日(日) 13:30開場 14:00開演
ところ 越前市いまだて芸術館



詩のない歌謡曲シリーズも6回目となりました。今回もポップス~演歌まで思わず口ずさむ懐かしい曲がたくさんラインナップされています。