もう気持ち的に竿納めしちゃったので番外ということで。
暇つぶしでちょこっと寄ったら釣れた

先週がっつり雪降って最低気温もマイナスの日が何日かあったりでもう無理だろうと思ってたらまさかの
水温計らないアングラーなもんで何度あるかわからないけど、触った感じでは6~7℃くらいなんかな🤔?
まぁ 水温なんて当てにしてないけど
低活性だろうからスピナベ巻いてみるかぁみたいな感じでやってたら釣れてくれた
俺の釣りはやっても初冬まで
完全に冬に入ったら基本釣りはしないんだけどこうやって釣れちゃうと冬こそ巻きっていうのは本当なんだなぁとあらためて思う
全体の水温が4℃まで下がるまではバスは冷たいボトムを嫌ってボトムより水温がある中層、トップ付近に浮いてて結構アクティブに動いてるらしい
本番アメリカでは冬の釣りでクランク、リップレスクランク(バイブレーション)、スピナベは当たり前
って言っても寒いからしたくないw
そんな思いをしてまで釣りしたくはない😂
ただ、冬の1匹は価値ある!