与謝野晶子の命日です。
1942年5月29日にお亡くなりになりました。
『ふるさと大磯』(高橋光/著 郷土史研究会 1983年)によると
与謝野晶子の書斎 冬柏亭 が
没後、門下生の岩野喜久代さんによって大磯の東町に移されたそうです。
その岩野喜久代さんが編集された書簡集
『與謝野晶子書簡集』(大東出版社 1996年)によれば、
冬柏亭は、1976年に京都鞍馬寺に寄進されたとのこと。
現在は京都の 総本山鞍馬寺 にあります。
与謝野晶子が、こちらの初代管長さんの歌の先生だったというご縁だそう。
大磯にいらしたことがわかる書簡もありますね。
『天眠文庫蔵 與謝野寛 晶子書簡集』(植田安也子・逸見久美/編 八木書店 1983年)
こちらには人名索引、事項地名索引、詩歌一覧がついているので
調べやすいです。
最新の画像もっと見る
最近の「本の紹介」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事