図書館、行く?

チギータ!

昨日児童文学作家の那須正幹さんの訃報が入りましたね。

「ズッコケ3人組」のシリーズは楽しんだ方も多いのではないでしょうか。

お母さんが、「これ、お母さんも子どもの頃読んだんだよ~」と

お子さんにすすめている場面を何度も見ましたね。

ご自身が3歳の時に広島で被爆したこともあり

戦争の悲惨さも書き続けてきました。

 折り鶴の子どもたち 原爆症とたたかった佐々木禎子と級友たち( 那須正幹/作 高田三郎/絵 PHP研究所 1989年)

 絵で読む広島の原爆(西村繁男/絵 那須正幹/文 福音館書店 1995年)

戦争へ向かうことがないか警鐘をならす作品も。

 ねんどの神さま(那須正幹/作 武田美穂/絵 ポプラ社 1992年)

戦争で両親を失った少年が、戦争をする大人をこらしめる「ねんどの神さま」を作るが

大人になり、兵器会社の社長となり、自らねんどの神さまを壊してしまいます。

 

那須さんのインタビュー記事を読んで

那須さんの訴えに感化されこのお話を書き

ポプラ社のズッコケ文学新人賞に応募されたというこの作者。

新人賞は受賞できなかったようですが

「多数決のような「一見すると正しそうなルール」や

「疑いもなく受け入れている大前提」に対して

「あれ、本当にそれでいいのかな?」」と考えられるような作品を書いていきたいと

本書のあとがきにあります。

 

クラスのレクリエーションの時間に何をするかを決める時

いつも強い男子の意見が通ってしまうことに

反旗を翻した少数派の子どもたち。

「できない理由を探して、少数の意見を、小さな声をつぶすのはやめて」

多数派の意見が本当に正しいとも限らないし

それに賛同している人の中にも、実はおかしい?と思っている人がいるかもしれませんね。

 

こちらは神奈川新聞社が行っている、「第38回夏のすいせん図書読書感想文コンクール」の高学年の課題図書にもなっています。

チギータ! 
蒔田 浩平/作  佐藤 真紀子/絵 ポプラ社 2019年

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事