![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
「地図の郷 佐原」
で有名な香取市のカーケアー専門店
トータルリペア イーサン
です。
今日は、神栖市の大手中古車販売店様より
ハリヤーのダッシュボードに着いているナビ
のステーを剥がしたいんだけどキレイに取れ
ますか?とご相談がありまして、施工させて
頂いたのでアップします。
今回のように不要になったナビステーを取ろう
とすると、ほとんどはダッシュボードの表皮を引っ
張って、まるでフライパンに目玉焼きを焼いた
ように白い穴になってしまいます。これは最近の
車の表皮に強度が無いのと、ナビステーを接着する
際に強力な両面テープを使用するからです。
そこで今回取り外しも依頼されたので、ちょっと
マル秘の方法でダッシュボードを引っ張ることなく
ナビステーを取り外しましたが、いかんせん私の前
に取り外そうとしたのか、または何かナビステーに
ぶつけたのか、ダッシュボード表皮は今にも取れそうに
割れて浮いてしまい、ぐずぐずになってました。
それでは、写真です。
<施工前>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/21/bcbd916484f66a76c74ec16b966c00d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7b/aa79d267ea86fccab2c3ab0ab6c4646b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fa/92c856c75caac822b14a8fba97f8447f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1f/aae073d75bf1e1c8fed0bacac10d9840.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3a/7e4341bbbab910d72d817f6365d4ffbd.jpg)
上記写真のようになっていたので、まづ浮いている
表皮の裏側に接客剤を投入して、浮きを抑えた後に
ナビの重さで凹んでしまった表皮を平らにすべく
あるものを投入し埋めて、削りだしして平らにして
から、調色した塗料で塗装し完成です。
<施行中>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f7/483e796e922d6fe92518bb378f4afc3f.jpg)
<施工後>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e7/ced58f87ca5601f43dab8c061ab4793e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ef/7d2e91989b51f2eede4853a18ba86164.jpg)
こんな感じに仕上がりました。
店長様に確認して頂いたところ、こんなに
キレイに直るんですね~、想像したよりずっと
いいですね。という有難い言葉をもらいました。
そう言って頂けるのが一番うれしいんですよ、
なにせリペア職人ですから。
なにはともあれ喜んで頂き、有難うございました。
また内装なら他の部位も直せるので、何かあったら
ご相談下さい。宜しくお願い致します。
忘れてました、車全体の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1d/f798b029a317e2d7221ef4602f5828a5.jpg)
※ちょっとコマーシャルです。
中古車を購入したばかりで、汚れが気になったり
目立つ汚れが無くても、家族(特にお子さん)を乗せる
のにばい菌が気になる方。
車内クリーニングなどいかがでしょうか
当店では小さなお子さんにも全く心配の無い酸素・酵素系
の洗浄剤で汚れやばい菌を分解除去するので、安心して
乗せることが出来ます。さらに消臭除菌抗菌施工も出来ます。
※またちょっとコマーシャルです。
アルミホイールリペアいかがですか
冬タイヤに履き換えする今、夏タイヤのホイール
にガリっとしている傷を直す良い時期です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
リペア希望箇所の写真を添付しメールをお送りください。
無料で見積りいたします。
ご面倒ならお電話だけでも、おおよその見積もりは致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ご了承ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ないことが御座います。そんな時はご面倒でも伝言を残して頂け
れば、後程こちらから掛けさせて頂きます。
《トータルリペア イーサン》
営業区域は成田市・香取市・銚子市・多古町・神崎町・東庄町・潮来市・鹿嶋市・神栖市・土浦市・牛久市・龍ヶ崎市・稲敷市・行方市・鉾田市ですが、その近郊まで出張いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0110.gif)
PC又はスマホから当方のPCへ写真・文章を送って
いただければ、と思います。ケイタイからですと
文字化けしてせっかく送って頂いた文章が読めないことがございます。
(土)(日)(祝日)でもお気軽にお電話下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
ブログを見てもらっただけでも有難いんですが、ボタンを3つ押して頂けると助かります。<m(__)m>
キーボード下のCtrlキーを押しながらだとスムーズです。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3035_1.gif)
さすがです。
結構、多いですよね。ハリアーは特に多い様な気がします。