今日は高崎駅に
『はばたけトキめき新潟号』を撮りに行きました~
今日は高崎まで上越線で行ったら
両毛線人身事故のため遅れが出ております
とか流れた
まぁ流石に普通にして10分でいけるところ
20~30分かかるわけ無いよな~
しかも9時前に着く列車
と思いつつ行くと
高崎駅手前の
新幹線と在来線の交差するところのあたりで一時停車
人生3回目の駅と駅の間で停止する
しかもその3回今年に起きた出来事
その@5分ぐらいで出発したから別に撮影には支障が出なかった
※1MB以上の画像はサイズ変更しないと使用できないため今回はあまり良い写真がありません
そしてまず
効能温泉吾妻号
次に
快速碓氷
を撮る前に
電子掲示板を撮影

次に

そして本日メインの
はばたけトキめき新潟号
これぞまさしく本物
(簡単に言うとリバイバル運転に近い)

ヘットマークは昔の特急『とき』
でも若干色あせてた(緑が薄くなってた)
方向幕が撮れないと思いつつも撮影
方向幕は見てるだけ
とおもって見てたら
なんと最後の車両だけ
石打
ってなってた
ほかは
とき 新潟
見たいな風になってたけど
なぜ石打になっていたかは不明
団臨の12系客車とEF64 1051
12系客車写ってないけど

次の分に準備が出来次第動画貼ります
では
『はばたけトキめき新潟号』を撮りに行きました~
今日は高崎まで上越線で行ったら
両毛線人身事故のため遅れが出ております
とか流れた
まぁ流石に普通にして10分でいけるところ
20~30分かかるわけ無いよな~
しかも9時前に着く列車
と思いつつ行くと
高崎駅手前の
新幹線と在来線の交差するところのあたりで一時停車

人生3回目の駅と駅の間で停止する
しかもその3回今年に起きた出来事

その@5分ぐらいで出発したから別に撮影には支障が出なかった
※1MB以上の画像はサイズ変更しないと使用できないため今回はあまり良い写真がありません

そしてまず
効能温泉吾妻号
次に
快速碓氷
を撮る前に
電子掲示板を撮影

次に

そして本日メインの
はばたけトキめき新潟号
これぞまさしく本物
(簡単に言うとリバイバル運転に近い)

ヘットマークは昔の特急『とき』
でも若干色あせてた(緑が薄くなってた)
方向幕が撮れないと思いつつも撮影
方向幕は見てるだけ
とおもって見てたら
なんと最後の車両だけ
石打
ってなってた
ほかは
とき 新潟
見たいな風になってたけど
なぜ石打になっていたかは不明
団臨の12系客車とEF64 1051
12系客車写ってないけど

次の分に準備が出来次第動画貼ります
では