2015年 7月3日
今日は退院後初めての外来治療の日でした。
10時に予約していたため、9時30分には病院に着きました。
まずは、尿検査。そして採血。
それから2週間ぶりに先生に会い、診察がありました。
尿検査も採血も数値に問題はありませんでした。よかった。。
11時すぎから、アバスチン(点滴)を投与しました。
時間はだいたい30分くらいでした。
入院中は自分の病室で点滴投与していた . . . 本文を読む
2015/6月30日
入院中、精神的にすごく助けていただいた神社にお礼参りに行きました。
6月30日は大祓いの日ということもあり、この日に絶対行きたかったんです。
わたしは入院中、こちらの神社のお守りをベッドの枕元にさげていました。
頭痛がひどいとき、夜心細いとき、お守りに手を伸ばし、心を落ち着かせていました。
手術が終わって1ヶ月経ったくらいに、母がこちらの神社で"orangeに合うおみく . . . 本文を読む
退院して4日目になりました。
入籍してすぐに入院したわたしは、身の回りの手続きに追われています。
左側の視野欠損のため、車の運転ができません。
自転車にも乗れません、
移動手段は徒歩か公共の交通機関。
もー不便で仕方ありません。
体力面を含め、1日に移動できる距離が限られているため、
1日1つ何か達成できたらいい方。
この3日間の間に、銀行名義変更(1社)・住民票をうつすために、住んでいた町の転 . . . 本文を読む