6月になる前に、しておきたい事・・ドンドン?更新しなきゃ・・。
と焦り出したはる姉です・・・。
まだまだ、花粉症の私にはマスクが欠かせないのですが、
最近は新型インフルのおかげでどこに行ってもマスクがない・・・
会社でも、マスクが配られる程・・・。
マスクを作ってる会社は寝るひまも無いようですね・・・。お疲れさまです・・・。
ええ・・・。さかのぼる事・・・3週間前の出来事。
そう、こどもの日です
こどもの日は、里帰りの予定だったので1日早く4日にこどもの日しました。
お祝い事の時に着ると決めてた、哲マミーさん作の甚平を着て・・・
やっこさんは、撮影中も若干チラ見したもの・・・・ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
そうです、勿論誕生日以外でも挿しますよ。
邪魔な旗
こいのぼりのつもりですは・・・派手なししゃもみたいです・・・
邪魔でも、あまり気にせずおかん特性ささみ&キャベツスープに夢中~
.
いつもは、ペロリと食べるやっこさん。
この日は、残しちゃいました。が・・・・
散歩に行ったらまぁ~出るわ出るわ・・・
お腹が、パンパンだったのね、帰って来てからきれ~~~に食べました。
邪魔な旗は、誕生日の旗のように破壊されないうちに没収~
そして、サークルにつけました
男の子だもんね
自己満足に浸ってたら・・・やっこさんが来ました・・
お祝いっていいね。
以上、こどもの日の出来事でしたぁ~
6月が終わる前に、5月のネタ更新しなきゃ・・・
今週いっぱいだぁぁぁ~~~~
本日も、遊びに来てくださってありがとうございます
やるなぁはる姉~
買わないで作っちゃうんだもんねww
きっとゲラゲラ笑いながら作ったんだろうな。爆
もうすぐ6月なっちまうぞー
頑張れーはる姉~!
今回は旗が小さいぞ??と思ったけど
前回の大きいのはおかんさん作だったよね☆(笑)
特製スープ残しちゃって心配だったけど
散歩帰りに食べたのね~!!良かった~♪
で?旗はご健在で??
はる君の襲撃受けちゃったかなぁ??
↓感動的だね~!!
マスマス、杉さんファンになっちゃうよ~!!
姉の家の前の家のビーグルちゃんが
4日前から行方不明なんだけど、
保健所にも問い合わせしないんだよ~!!
無事ならいいけど・・・・。
こんな飼主さんもいる中、良い話ありがと~♪
同じわんこを飼ってる立場だと、どこのわんこがいなくなったと聞くと、まるで自分が飼い主のように胸が苦しくなる・・・。
こまちゃんの話も途中で読むのやめようかと思ったが、題名が感動の実話だったので、最後まで読んでみた。なんだか、ほっとして涙がながれたよ
頑張ったね、こまちゃん。本当に良かった。
こいのぼり、ステキじゃな~~~いですかっ
はる姉はいつも、手作りでなんだかあったかい気持ちになるよ
ほのぼのっていいね~。
5月ネタ・・あと何があるの~?ww
やはり!!!出ましたね
でも、はるくんの旗を見ると、お子様ランチを思いだして、
とっても懐かしいラミーなのでした(笑)
でも、手作りでとってもあったかくて、はるくんへの愛情がひしひしと伝わってくるよ
マミーさんの甚平さん
良く似合うなあ~
う○こ出して、スッキリしたんだね
それも最後は鯉のぼりに~~
さすがはる姉さんやりますね!
甚平凄い似合ってますよ~
はる君男前~~
無事に戻って来れて、良かったねこまちゃん…
もう何も言わず出て行ってはダメだぞ!
子供の日
あははははっ!
これまた可愛い鯉のぼりじゃないか~!
近所の子供が書いたのかと思ったぜ。爆
あっ失礼…ヾ( ´ー`)
はる姉さん~無理しない程度に頑張ってよ~~
でも!楽しみにしてる(笑)
男の子のはるくんは鯉のぼりでお祝い出来て良いな~
マミーの甚平もとってもお似合いだしね★
この鯉のぼり~~カワイイ~~~~
ハデなししゃもと言われると、なんだかそう見えたりもしちゃったり
はる君、男の子だもんね。
ちゃんとお祝いして貰えて良かったね。
↓こまちゃん、みつかってよかったですね。
実は月曜に、時々お散歩で出会う柴犬の飼い主さんと公園で話しをしていたんですが、その柴ちゃんも少し前に、飼い主さんが出かけようとしたときに、その横をすり抜けて脱走してしまったそうです。
近所の人に聞いて回ったり、そこらじゅう探し回ってもみつからず、2日目に愛護センターに連絡したところ保護されていることがわかり、すぐに迎えに行ったそうです。
脱走で何がこわいかって、事故ですよね。
こまちゃんも無事で本当によかったです。
鯉のぼり作って貰ったんだね
3匹の表情が微妙に違ってて、凄く可愛いね
絵が上手なのが羨ましい(はる姉さんは字も上手だよね!)
はる君甚平を着てくれて、ありがっとぅ~♪ヾ(^Д^*)ノ
良く似合ってるよ