今週はじめの、3連休に はると遠足へ行った
天気が良かったので、久々にはると
ゆっくり
しようと
思って作って、さぁ出発
天気がいいと、気分がいいね~
こんな、バカげた冗談も出てくる。
はる~今日は、遠足だよ~川沿いをの~んびり、歩こうね
この川は、はるが大好きで以前はよく入ってたので・・・どうも気になるらしいが・・
今は、冷たいのでダメだよと教えると、鯉を探しはじめた
何度も私の顔を見る・・・・
ないよ~、今日は、いっぱい遊ぶんだよっ
その言葉に、テンションMAX・・
はしゃぎ過ぎて落ちそうになってた
私と一緒で、単細胞なやつだなぁ~
こんな光景って、なんだか微笑ましいよね~
と・・ここで・・・・
今の動画何か、おかしくないですか???
そうです・・リードが勝手に外れたのです
なんでだろう~ね、しっかりしてたのに・・・。
以前も、金具がぶつかり偶然に外れちゃった時がある。
こんな時のためにしっかり、しつけて来た
つい、先日もうんちを拾ってペットボトルを持って、
「さぁ行くよ」と歩き出したのに、はるが着いて来ない ・・・
ん?どうしたの?と振り向くと、うんちした場所に立ってる・・
そしてはるの目線の先には・・・ リードが・・・
私は、うんち袋とペットボトルしか持ってなかったのだ・・・。
あっ、ごめんごめん と言って、リードを掴むと、
はるに大きなため息をつかれ・・歩き出した
「いい子だね~はるは、いい子だね~」なんてベタ褒めたが
冷たい視線を浴びた・・「しっかりせいっ!」と言われてる様だった
そんな対応教えてないのになぁ~しかも、これは2回ぐらい
そんな事を思い出してるうちに辺りは。。。
着いた先は・・・
そ・・そう・・私がよく遊びに来る場所だ・・・。
3連休と言う事もあり、駐車場がほぼ、満車だった
からここまで・・・
歩いてきた道を計算すると・・・10キロほどあるかなぁ~
川は、クネクネ遠回りだしね~
出発時は、あんなに明るかったのに・・・
黒柴は・・消えちゃう時間帯
に、向かって笑っても・・どこにいるのか・・・・
フラッシュをたけば・・一瞬と光るものが・・・
さっ、もう帰るよ~
帰りも10キロ近く歩かなきゃいけないんだからね~
沢山の車を見ながら、歩き出した はるさん・・・
みんなは、これからが楽しいんだよ~
はるは、帰るんだぞ~
私がたまに、遠出させると帰りは、必ずお疲れでトボトボ歩くのに・・
この日は、最初から最後までテンションアゲアゲのやっこさん・・・
途中何度か、ペースは落ちたがまた元気になってくる・・・
めっちゃ楽しそうだった
でも~さすがのはるも・・・
次の日は、筋肉痛らしく散歩も短めを選んだ事は言うまでもない・・。
お祝い遅くなってごめんなさい。
おじいさまの命日・・
はるくんの不思議な言葉と記憶喪失現象、読ませていただきましたよ~
本当に、輪廻転生ってあるのかな?って最近思います。私、「信じる」に一票です。
はるくん、久しぶりの姉さんとのロングデート、うれしそうですね!すごくはじけてる感じが伝わりましたよ。はるくん、ちゃんとしつけられたから、リードがはずれても、大人顔なんですね~~~。偉いです。
おかんさん、姉さん、はるくん、みんな偉いです。
見習いたいけど、うちはまだ・・・・・やばいです。
リード、土佐犬用のおさがり、りくにください!なんちゃって・・・うふふ。
ねえねえ、そうそう、あのお遊びスポットね、
あの日、うちの長男も行っていたよ~~~
サッカーのカードゲーム???があるらしくはまっていて、朝八時すぎから出かけていったのよ。
はるくんは夕方だったのね~~
う~~~~~~んニアミスだ~~~~残念!!!
姉さんとうちのお兄ちゃん、すれちがってるかも~~~
三連休、あっというまでしたね!
はるくん、楽しくてよかったね☆
日記の続かないはる姉!! よく頑張りましたww
これからも楽しみにしてるからねっ
遠足、いいなぁ~楽しそうだなぁ~
でも、10キロって・・・凄い・・
往復20キロでしょ????いやぁ~はる姉元気だね~あ・・・失礼~
手作りおにぎりまで持って、アハハハはる姉の方が
やる気満々だね
リードはずれても、ちゃんと戻ってくる。
感動~。しかも、はる君楽しそうに戻って来てるしww
うんこ事件笑っちゃいましたww
「しっかり、しーやぁーはる姉」
10キロは、凄いね
はる君楽しそうーだなー
リード外れても、ちゃんと戻ってお座り!!
さすが、立派です
うんちの所に立ってるって、笑っちゃいました
アハハハハハハハ、それはため息疲れちゃうよはる姉~ww
ラウンド1楽しいよなー。俺も行くぞ!
まだまだ、若いぞ!!気持ちはなっ
まさに遠足ですね(笑)
リードが外れても良い子なのですね!!
はる君偉い☆
ラン子なんか絶対いなくなちゃいますよ(汗)
でも、リードが勝手に外れるなんて怖いです。
はる君みたいにお利口さんにしつけなきゃ♪
ある意味冒険だね
おにぎりは美味しかっただろうね
はる君には、ご飯かオヤツ有ったのかな
ノーリードが大丈夫なはる君は本当にお利口さんですね
いや!天才と言いたい
座って待ってたなんて、素晴らし過ぎです
はる姉さんは足腰大丈夫だったの?
私だったら、無理だな
片道10キロって凄いなぁ…
はる君も凄いけど、はる姉さんはもっと凄いよ
私、往復20キロ歩ける自信ないかも
ちなみに時間ってどの位かかったんですか?
リードが外れても逃げないなんて、はる君はおりこうさんだなぁ~。
躾ってホント、大事ですよね。
諦めず日々頑張ってる毎日です
いつかあずきもはる君みたいにおりこうさんになってくれるといいんですが…
って飼い主次第ですよね(笑)
はる君、大好きなはる姉さんと遠足に行けて良かったね
凄く嬉しそうなお顔してるぅ~
遠足なんていなぁーおにぎり持って~。
10キロって・・・部活じゃん。爆笑~
よかったねー沢山遊べて
リード外れても・・・しつけって本当に重要だよな
はる君はちゃんとしつけられてるから、安心だよなー
ウンチの所にいたって、ガハハハハ、凄い!!!!
『リード持って!!』と言ってたんだろうww
頑張れはる姉!!
本当に遠足ですね~凄いです~
はる君ちゃんと呼び戻し出来てと~っても偉いです
リードの金具の所が古くなると動きが悪くなって
締まりきらない時が有るようです!
注意が必要ですね~でもはる君は大丈夫ですけどね
そらはリードはずれても気づきません(笑)
片道・・10キロも歩いて・・・往復20キロでしょ~
はる君も凄いけど・・はる姉さんが凄い・・・
私そんなに歩けないww
リード外れても、全然平気なんだねー。
はる姉さんおかんさんのおかげで太郎もしつけいい感じになりましたが・・
もし・・リード外れたら私がパニックになりそう
うんちの所にいるなんて・・手を繋がないと歩かない子と一緒だねー。
賢いなー太郎にもそうなって欲しいな