遠くエジプトの地で皆さま頑張っておられます~~ヾ(≧▽≦)ノ
金銅のメダル獲得おめでとうございました!!
現地より選手の皆さまのコメント&写真が届いておりますのでお届けいたします。
日本の戦士たちの雄姿!!どうぞご査収くださいませ~+。:. ゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。 ...♪






男子ケイリン 金メダル!
・中野慎詞選手(岩手・121期)
(優勝した気分は)とても嬉しいです。いつも応援してくれている家族に報告したいです。
(レースを振り返って)今日一日とても調子が良かったのと第1戦のジャカルタであまりいい成績が残せなかったので、今回が最後だと思いしっかり成績を残そうと思っていたので、その気持ちが繋がって良かったです。
自分の得意パターンをしっかり生かせて走れたのが成績に繋がったと思います。
今後はもっとレベルの高い所で戦うことになるので、そこでしっかり勝てるような力を
つけていきたいです。
男子ケイリン 銅メダル!
・太田海也選手(岡山・121期)
自分の力でこの大会で銅メダルを獲れたことは、すごく嬉しい気持ちでいっぱいです。
相手がどうとかではなく、強い気持ちで自分のスタイルを貫いて戦ったことが、この結果に繋がったと思います。ありがとうございました。

チームスプリント 銅メダル!
・小原佑太選手(青森・115期)
前回のジャカルタ大会とメンバーが変わらない中で、かつオーストラリアがいなく自分達がメダルを獲る絶好のチャンスの場面で、しっかりメダルを獲ることが自分達の成長に繋がったと思います。これからどんな大会どんなメンバーでもメダル争いができるように頑張っていきたいと思います。
・太田海也選手(岡山・121期)
(銅メダル獲得に)とても嬉しいです。今大会は外のバンクということで、タイムは基準にならないですが、ライバルであるフランスといいレースができたので、次に繋げたいと思います。
・長迫吉拓選手(チームブリヂストンサイクリング)
前回のジャカルタ大会ではメダルを獲得することができず「今回はメダルを獲るぞ!」
との気持ちでカイロに来たので、無事メダルが獲得できて嬉しいです。


みなさま!
誠におめでとうございましたヾ(≧▽≦)ノ
(公財)JKA提供