●門司港旅行 10/11(水) (2日目)
先に紹介した門司港・散歩の続き。前回は建物
中心に書いたけど、今回は海峡プラザのエリアの
景色を紹介して行こう!建物の時と違い観光地と
いう感じだ。随分前に訪れた時は、海峡プラザは
無かった。こんなにたくさんの人もいなかったね。
平成29年4月28日に、門司港は日本遺産に
認定されたみたいなので、観光客が増えたのかな?
海峡プラザは飲食店・お土産店(食品・雑貨)が
たくさんあり、占いしてもらえるお店もある様子。
海峡プラザの端の建物から、ホテル・海峡プラザの
後方へと向かうように景色を進めて行くからね😄
門司港は、バナナの叩き売りが発祥の地らしいよ。
まずはオルゴールミュージアム

プレミアホテル門司港

ホテルと門司港レトロ展望室

撮影スポット

バナナの叩き売りにちなんで?

海峡プラザの一部

更に進んで海峡プラザ

海峡プラザの全景

帰る時、海峡プラザ内にあるお土産売り場へ行った。
いかにもお土産という感じの商品が多かったね・・。
こちらの商品は6個入りなので、姪とhiroとで分ける
事にした。中身の見本を見たら何だか美味しそうに
見えたから買ってみたよ😁 有名なお店なのかな?
姪とhiroに買った商品

中身はこんな感じ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます