わたしスタイルⅡ

旅行・グルメ・SD(スーパードルフィー)・投資
地元を中心に紹介して行こうと思っています。

ポピースプリングスリゾート&スパ vol・2 スパ

2022-10-21 07:00:50 | ホテル・旅館ラバーズ
     ●岡山旅行 9/30(金)(1日目)

    こちらのホテルは何と言ってもスパ自慢。ホテルの
   宿泊客は、姉妹館の湯郷グランドホテルの温泉に入る
   事も出来る。せっかくだからという事で、姪と交代で
   グランドホテルの温泉も行った。こちらの温泉は・・
   2人共、普通かなという印象だった。hiroは翌朝
    6時30頃に別棟のホテルのスパに行った。スパの
   館内に入ると、別世界に踏み入れた瞬間😂hiroの
   他に誰もいなかった。ジャグジーバスと温泉がある。
   ジャグジーは、スイッチを押すと10分間は止まら
   ない様子😌 リフレッシュ出来たよ😁 パウダールーム
   お休み処もお洒落。姪も大満足の様子だった。是非
       まずは湯郷グランドホテルの外観
    
      ホテルの2Fの休憩所
    
      温泉の入り口付近
    
      女湯の入り口
    
      宿泊ホテルの別棟のスパの外観
    
      スパの入り口(館内)
    
      入り口からすぐ奥
    
      お休み処 
    
      パウダールーム
    
      温泉の正面入り口
    
      上の画像の左側
    
      右側にあるジャグジーバス
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポピースプリングスリゾート&スパ vol・1 概要

2022-10-19 07:15:09 | ホテル・旅館ラバーズ
     ●岡山旅行 9/30(金)(1日目)

    こちらのホテルは岡山県美作市の湯郷温泉にある。
   2000年1月1日にオープンした。カリフォルニア
   建築様式を取り入れて木や手作りスタイルを使った
   温かみのある館内はとてもお洒落でいて、癒される😉 
   1Fから5Fまでの吹き抜けのアトリウムロビーは
    開放的😃 1Fには地元食材に拘りのあるレストラン
   アロマグッズを販売しているショップがある。4Fに
    宿泊客が利用出来るラウンジがあり、ドリンクを
   自由に楽しむ事が出来る。楽しい時間😃  別棟にある
   スパもホテルの自慢。自家用車で行くのが一番便利
    だと思うけど、交通機関を利用する人は岡山駅⇔
   ホテル間の送迎バスもある。事前予約制みたいだよ。
   今回は、岡山県民割を利用させてもらって、2人で
   1万円お得になり、2000円クーポンも1人ずつ
   貰った。お得に宿泊が出来て感謝してる。嬉しい😂 
       まずはホテルの素敵な外観から
    
      続いてホテルの後ろ側
    
      ホテルの入り口
    
      ホテルのロビー
    
      ホテルのロビー奥
    
      素敵なディスプレイ
    
      1Fのショップの雰囲気
    
      4Fラウンジ近く(エレベーター前)
    
      4Fラウンジ前方
    
      4Fのラウンジ後方
    
      一歩踏み入れると別世界癒された😇 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯郷温泉とアクセス(岡山県)

2022-10-17 07:00:04 | 旅ナビ・風景
       ●岡山旅行 9/30(金)(1日目)

     吉備SAで昼食後は、山陽ICを出て一般道路を
    走行した。14:08に宿泊ホテルに到着したよ😃 
    姪が車を運転してくれて、楽しく楽にドライブした。
    まずは、高速道路の料金について書いておこうね。

    9/30(金) 行き(主なIC)
   板野IC(徳島県)→坂出IC(香川県)→倉敷IC
  (岡山県)吉備IC(岡山県)→山陽IC(岡山県)
    ETC(軽自動車)料金 ¥4370(平日料金)

    10/1(土) 帰り(上記と同じ)
   山陽IC吉備IC倉敷IC坂出IC板野IC
   ETC(軽自動車) 料金 ¥3360(土日祝料金)

    湯郷温泉に到着してから、ホテル周辺を少し先に
   紹介しよう。宿泊ホテルのすぐ近くの通りは、円仁
   通り。ホテルからは離れ新しそうなメインとなる?
   ふれあい通りなどで少し撮影した。ふれあい通りは
   一方通行なので、車を運転する人は注意しようね😑 
   9/30まで、岡山県民割を実施していたので利用
   させてもらい、チェックイン時にクーポン貰った😁 
        まずはお約束?の画像から
    
      ホテル近くの円仁通り
    
      ふれあい通りで見たレトロバス
    
      ふれあい通りの観光案内所
    
      湯郷グランドホテル近く
    
      岡山クーポン
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉備SA(上がり線)岡山県

2022-10-15 06:55:29 | SA(サービスエリア)
      ●岡山旅行 9/30(金)(1日目)

    府中湖SA(香川県)でトイレ休憩した後、高速道路を
   45分ぐらい走行し、山陽自動車道の吉備SA(岡山県)に
   到着。凄く大きいSAで、飲食が充実して活気があった。
   まずは食券を買う。その時点で自動でオーダーされている
   のが驚き😱 姪は名物らしいデミカツ丼¥920(税込)
   hiroはきつねうどん¥680をオーダーしてシェア
   して食べた。デミカツ丼のとんかつはサクっと揚がって
    美味しかった。きつねうどんは、うどんにコシがあり
   出し汁と油揚げの味付けも美味しかった😋 気になってた
   清水白桃ソフトクリーム¥540は見た目は普通だけど
   桃の味がしっかりしていて、クリームも上品な味で凄く
   美味しかった😋 全て美味しかったので2人共、大満足😃 
         まずは吉備SAの外観から
     
        ②隣の建物
     
       ②の店内。飲食し場所
     
        名物のデミカツ丼
     
        きつねうどん
     
       絶品!清水白桃ソフトクリーム
     

      食後にベーカリー&カフェのコーナーへ行き
     ホットコーヒー(S)¥320(税込)と姪は
     マスカットジュース¥320を飲んだ。コーヒーは
     美味しかったがジュースはアップルジュースの
     ような?味・・。とえいあえず参考にしてね😌 
     楽しい体験が出来て良かった。SAいいねぇ😃 
        ベーカリー&カフェの雰囲気
     
       コーヒーとジュース
     
      その後、旅行のメインの宿へと向かう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅!プロローグ

2022-10-13 07:00:14 | 旅ナビ・風景
      ●岡山旅行 9/30(金)~10/1(土)
 
    9/30(金)9時過ぎに姪が家に来てくれた。姪の
   車で2度目のドライブ旅行。今回は板野ICから入り
   高速道路を走行。香川県を走行して瀬戸大橋を走行。 
    ここでハイテンション😂 そして岡山県へと入った。
   途中で休憩のため、何度かSA(サービスエリア)に
   寄って、山陽ICを出て一般道路を走行。姪のナビに
   従って走行。快晴で交通渋滞も無く順調な滑り出し😄
    宿には14:08に到着した。早く客室に案内して
   くれた。初めて訪れた場所。素敵な宿に期待してね😇 
       府中湖SA(香川県)の化粧室
    
       次の吉備SAへと・・
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする