たべものにっき

日々、食べたもの、甘いものを紹介していきます。

『結婚記念日』にお祝いしました~( ^o^)v

2013-12-11 07:00:00 | 尾道のグルメ






おはようございます~(^o^)v
今日ご紹介するのは、『牛ちゃん』さんで~す(^o^)
こちらのお店、相方さんが知り合いの方に「美味しくて安いお店」だって教えて貰った様で、一緒に行って来ました(^o^)
駐車場が無いので、近くのコインパーキングにとめて行って来ましたよ~(^o^)
[クーポン]があったので、[ドリンク1杯]と[キムチ1皿]がサービスでした(^o^)

2人で色々と注文しましたが、どのお肉も、し~っかり「肉厚」で美味しかったのです(^o^)v
特に『コウネ』ってお肉が美味しかったですよ~(^o^)vV
2人でお腹一杯食べて、4000円くらいだったかな。
食べ放題も良いけど、たまには。ね(^o^)


『牛ちゃん』
住所/尾道市土堂2-8-6
営業時間/11:30~14:00  17:00~24:00
定休日/月曜日
駐車場/なし


初めての結婚記念日。
わたしは仕事柄[指輪]は出来ないので、久し振りにつけてみたら「ユルユル」f(^_^;
相方さんも「ユルユル」f(^_^;
2人とも、笑いながら、[中指]に「指輪」をしての夕食になりました(^o^)

こちらのお店、[ディナー]は、[駐車場代]を出してくれる『サービス』があるとの事。
( 詳しくは店員さんに聞いてみてね(*゜▽゜*) )
「車で来ました。」って伝えると、入店時間を確認した後で、[駐車場代]を下さいましたよ~(^o^)
とってもうれしい『サービス』ですよね(^o^)v
ありがとでした~\(^o^)/


Hanaでした。
m(__)m



[オーダーバイキング]で焼き肉をお腹一杯食べました(^o^)v

2013-08-06 07:00:25 | 尾道のグルメ





おはようございます~(^o^)
今日ご紹介するのは、『虎マル』さんで~す(^o^)
相方さんと一緒行って来ましたよ~(^o^)v
こちら『虎マル』さんは、[オーダーバイキング]のお店なのです。
メニューの種類は、[3種類]
今回は、真ん中のメニュー[2480円]にしました(^o^)
久し振りに行って、お互い食べ過ぎちゃいましたf(^_^;


『炭火焼肉 虎マル。』
住所/尾道市高須町4788-13
営業時間/11:30〜14:00(土日のみ)
        17:00〜24:00
定休日/不定休
駐車場/あり


お腹一杯(^o^)
美味しい頂きました(^o^)v


Hanaでした。
m(__)m



久し振りの『あまいもの』で~す( ^o^)v

2013-07-28 08:39:08 | 尾道のグルメ

おはようございます~(^o^)
今日は、久し振りに『あまいもの』をご紹介しま~す(^o^)v
仕事帰りに、[ナチューレ]さんに行って来ました。
仕事終わりだったので、すこ~し[ケーキの種類と数]は少なかったのですが、[かわいいケーキ]を発見しましたよ~(^o^)v
[杏仁豆腐]と[タヒチ]って名前のケーキでした。
特に[杏仁豆腐]の器は、「日本茶」や「こぶ茶」に合いそうでしょう(^o^)
ちょっと渋いですかねf(^_^;
[タヒチ]ってケーキ、ミカンがまるごと[1コ]乗っていて、インパクトがありますよね。
ミカンの香りがいっぱいに広がって、美味しかったですよ~(^o^)v


『洋菓子工房ナチューレ』東尾道店
住所/尾道市高須町4834-3
営業時間/10:00~19:00
定休日/不定休(月2日)
駐車場/あり


何で[タヒチ]って名前なの?って思いましたが、美味しかったので。
久し振りの『あまいもの』、堪能しました(^o^)


Hanaでした。
m(__)m



またまた行って来ちゃいました(^o^)v

2013-06-16 05:56:27 | 尾道のグルメ






おはようございます~(^o^)v
今日ご紹介するのは、またまたですが、『鶏そば本店』さんで~す\(^o^)/
行く前は、食べていない[塩麺]から選んで…って思っていましたが、行って[メニュー]をみたら、「冷やし鶏そば」って[新メニュー]が(^o^)
早速「とり天青じそゆず」を[白ご飯セット]で(^o^)v
相方さんは、「うめしそ鶏そば(塩麺)」の[お茶漬けご飯セット]をご注文でした(^o^)
「とり天青じそゆず」は、[冷麺]らしく、とっても[プリプリ][もっちり]で、[しそ]の香りがたっぷりの[スープ]に、刻んだ[青じそ]と[ゆずの皮]が良いアクセントになってて、美味しかったですよ~(^o^)v
半分以上食べた後に、相方さんの[トッピング]に付いてた[わさび]を少し貰って入れてみました。
[しそ]も[ゆず]も『和』だからか、[わさび]も合うよねって思いましたが、やっぱり合いましたよ~(^o^)
「爽やかさUP」しました(^o^)
『とり天』は、柔らかくて、[枝豆]も良いアクセントで、美味しかったですよ~(^o^)


『鶏そば本店』
住所/尾道市西則末町7-18
営業時間/11:00~14:00  18:00~21:00
定休日/火曜日
駐車場/あり


「トッピングに温泉玉子が付きますが…。」って言ってくれましたが、わたしはパスm(__)m
代わりかどうかは分かりませんが、「煮玉子」が入っていました(^o^)v


Hanaでした。
m(__)m



またまた『ナチューレ』さんです。今回は「ケーキ」で~す(^o^)

2013-06-06 07:00:00 | 尾道のグルメ






おはようございます~(^o^)
今日ご紹介するのは、またまた『ナチューレ』さんですf(^_^;
実は、6月4日は相方さんの[誕生日]\(^o^)/
なので、[ケーキ]を買って来たのです(^o^)

まぁ~、勿論ですが、わたしの分も買いましたがf(^_^;
左・真ん中上・真ん中下・右の順に、「ルビー」・「ミルフィーユ」・「レモン」・「おとぎっこ苺ケーキ」というケーキです(^o^)v
( 右下にあるものは、[オマケ]で入れてくれていました(^o^) )
相方さんは「ルビー」と「おとぎっこ苺ケーキ」を。
なので、わたしは、「レモン」と「ミルフィーユ」を。
前にご紹介させて頂いた「シュークリーム」も美味しかったですが、[ケーキ]もやっぱり美味しいですよね(^o^)
相方さんも喜んでくれたので、良かったです(^o^)


『洋菓子工房ナチューレ』東尾道店
住所/尾道市高須町4834-3
営業時間/10:00~19:00
定休日/不定休(月2日)
駐車場/あり


こういう時にいつも思うのが、「チョコレートが食べれたら…」ですかねf(^_^;黒くなければ食べれるのですが、「黒いチョコレート」は…。
自分の事ですが、ちょっと大変ですよね。「チョコレート」って、いろんなお菓子に入っているのでf(^_^;

Hanaでした。
m(__)m