OTZRには色々な国のお客様も来店してくれるんだけど、
昨夜は、South Carolinaから日本に来て2年3ヶ月のRジャーが来てくれました。
Rジャーは大手日本企業に出向で来日してるんだけど
会社でも同僚達に英語を話してほしいと言われ、日本語が全然覚えられない・・・
で、2年滞在中なのにホントに日本語がダメ。
じゃOTZRでは、英語禁止
・・・「何を飲みますか?」
・・・「びいるをおねがいします。」
「OK~」・・・あっ
ダメじゃん
提案してみたものの、日本語だけって以外と難しい・・・
けど、これが、面白い
英語に馴染みが無いと思っていても、使ってるんだな~これが。
Rジャーはゆっくり、はっきり、正確に話せばなんとか短い言葉は理解可能。
でもさ、日本語ダメで、日常生活大丈夫なの?って聞いたら
日本は、駅も道路標識も英語で書いてあるし、I-Phoneがあればまったく不自由無し・・・だって。
どこの国でも暮らせる時代なんだな~と実感
後半は日本で日常使ってる英語が、ホントなのか?の質問攻め。
「へ~」「なるほど!」「そうなんだ!」・・・だいぶ解釈が違ってたりするのがあって、
その中でも、一番驚いたのが、ハイテンションって言葉。
「テンション上がっちゃって!」っていい意味で使ってたけど、
アメリカでは、仕事等で一杯一杯になっちゃってもうどうしよう・・・って時に使うんだって
「もうテンション上がっちゃって。」って言われたら、「大変だね。大丈夫かい?」が正解らしい。
だから、Barとかで「今日はハイテンションだからさ~」とか言って大声ではしゃいでると、
あいつは人として大丈夫なのか?と思われるらしい。
なので、英語圏の方が居るBarでは気をつけましょう
とても解りやすい綺麗な英語を話すRジャーのお陰で、勉強になったOTZRでした
で、英語に目覚めたOTZRではこれ
OTマスお気に入りGus Van Sant監督作品で英語習得を目指すぞ~~~
ちなみに新作は映画館でね
昨夜は、South Carolinaから日本に来て2年3ヶ月のRジャーが来てくれました。
Rジャーは大手日本企業に出向で来日してるんだけど
会社でも同僚達に英語を話してほしいと言われ、日本語が全然覚えられない・・・
で、2年滞在中なのにホントに日本語がダメ。
じゃOTZRでは、英語禁止
・・・「何を飲みますか?」
・・・「びいるをおねがいします。」
「OK~」・・・あっ
ダメじゃん
提案してみたものの、日本語だけって以外と難しい・・・
けど、これが、面白い
英語に馴染みが無いと思っていても、使ってるんだな~これが。
Rジャーはゆっくり、はっきり、正確に話せばなんとか短い言葉は理解可能。
でもさ、日本語ダメで、日常生活大丈夫なの?って聞いたら
日本は、駅も道路標識も英語で書いてあるし、I-Phoneがあればまったく不自由無し・・・だって。
どこの国でも暮らせる時代なんだな~と実感
後半は日本で日常使ってる英語が、ホントなのか?の質問攻め。
「へ~」「なるほど!」「そうなんだ!」・・・だいぶ解釈が違ってたりするのがあって、
その中でも、一番驚いたのが、ハイテンションって言葉。
「テンション上がっちゃって!」っていい意味で使ってたけど、
アメリカでは、仕事等で一杯一杯になっちゃってもうどうしよう・・・って時に使うんだって
「もうテンション上がっちゃって。」って言われたら、「大変だね。大丈夫かい?」が正解らしい。
だから、Barとかで「今日はハイテンションだからさ~」とか言って大声ではしゃいでると、
あいつは人として大丈夫なのか?と思われるらしい。
なので、英語圏の方が居るBarでは気をつけましょう
とても解りやすい綺麗な英語を話すRジャーのお陰で、勉強になったOTZRでした
で、英語に目覚めたOTZRではこれ
OTマスお気に入りGus Van Sant監督作品で英語習得を目指すぞ~~~
ちなみに新作は映画館でね