![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/45/69fc642e5371886befbeb6998f417437.jpg)
下界は暑くてもここまで来れば天然クーラーがガンガンンに効いています。
午前7時を少し回ってから自宅を出発。たらたらと走って三枚橋のセブンイレブンを目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/48/158d043117dcc1be38965b3f640e83e4.jpg)
完全に中毒だね(笑)。必ず飲むよこのコーヒー。
箱根旧道の入り口なので数人のチャリダ―が休憩していた。俺よりチョット年上の人に話かけられ暫し談笑。二宮からきて大観山まで行くらしい。
お先にスタートして登りはじめるが、ロードはほぼ1か月ぶりだったので脚が重い。って言い訳するところがダメなんだよね(苦)。
ハーハーゼーゼーで七曲りを登って甘酒茶屋で一休みして芦ノ湖へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a2/dc1d83eb219a19738e0eea08011eb040.jpg)
芦ノ湖は快晴。清々しい風が吹いていましたよ。
箱根峠を越えて国道1号線を三島に向かって下っていきます。今日は風に煽られることもなく楽しいダウンヒル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/ce4fae36b3d4267c2daad103c2bb0328.jpg)
沼津港にやって来ました。磯はる食堂のイワシがお目当てだったのですが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f5/8602702ef149685a2d5cda6805b7ea23.jpg)
ヌオ~!信じられない。こんなこともあるんですね~(悲)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fe/b14044be2a29001aeb3599161445b705.jpg)
イワシのフライは食べれたのですが、やっぱり物足らないな~(涙)。
精算時に「わざわざ来てもらったのにスミマセン」と言われて、「また来ますよ」と気持ちよく店を後にした。
沼津港をチョットだけ散策してから、さてどうする。食事をしている段階で自走で帰るはなくなっていた(笑)。かといって沼津から輪行で帰るのもね~。熱海峠を越えて湯河原で温泉もありか?。しかし走りはじめると「俺って完全にバテテる?」。そこで修善寺を目指して南下することにした。
修善寺の温泉街は駅からなはれていてしかも登っていくことになる。時間も早いし冷川峠を越えて伊東まで行ってみっか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/57/bb4ba1e2b5c227645f5403312e4405b0.jpg)
午後からは暑さとの戦い!。冷水を頭からかぶり、ガリガリ君でクールダウン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fc/da4ff8e110255a8b2e9f247caba11608.jpg)
バテバテでたどり着いた冷川峠。後は下って温泉だ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6b/7d7c80ab4f90f7df4296e92b9f6cb74a.jpg)
最後の休憩もセブンイレブン。今日はすべてセブンイレブン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/60/4694f8b44818806f55f03a65557e3523.jpg)
伊東駅から一番遠い公衆温泉「岡布袋の湯」です。ジモシーしかいませんでしたよ。
洗い場で汗を流していると地元のお年寄りに話しかけられた。74歳で自転車好きでちょこちょこ走っているらしい。湯船につかりながら暫し談笑。楽しい時間を過ごしました。
伊東駅まで汗をかかないようにゆっくり走ってさて缶ビールと思ったのですが、電車の時間が...。
天気には恵まれましたが、「まっ、こんなこともあるさ」という一日でした(笑)。