オヤジっちの週末超スローライフ

スマイルストーン


これが湘南国際村のスマイルストーンです。

「馴れないことをするものではない」とよく言われておりますが、久しぶりに走ったら風の強いこと!。藤沢に向かう途中ですでにアウター×ロー状態。ダレた体には堪えました。

午前9時前に自宅を出発しダラダラ走って葉山教会の激坂の途中でセミになている二人組のローディーを眺めながら湘南国際村を目指します。風の影響ばかりとは言い難い一面も無きにしも非ずでしたが、バテバテで目的地までやって来ました。


撮影するのも風が強くて冷や冷やでした。でも眺めは最高!

で、早速昼食タイム。やっぱりここでしょ!


いつもは釣り客しかいなのですが今日はほぼ満席。人気あるんですね。


ここの刺身定食はコスパ最高です。ご飯の左上に隠れている「マグロのしぐれ煮」は言い表せないほど絶品です。


中トロがこの厚さ!。口の中で蕩けますよ。

昼食を済ませて海岸線を走って江の島を目指しますが、風の影響で海岸の砂が体にまとわりつきます。ここは諦めて弓ヶ浜海岸から鎌倉経由で帰ります。

帰路にこのコースを走ることが稀なのでチョット寄り道。


人気のたい焼き店。注文してから焼いてくれました。


帰ってからのおつまみに井上蒲鉾店でさつま揚げとはんぺんを購入。

後は惰性で帰るだけ。何となく追い風に乗って午後2時過ぎに帰宅。短いランの割には疲れました。自転車サボり過ぎですね。

でも、超・超~遅い割には終わってみれば楽しかったと感じたので、まだ自転車乗りの端くれと思い込みの激しい今日この頃です(笑)。

最近の「ロード」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事