
曽我梅林まで走ってきました。そうですね...5分咲といったところでしょうか?
仕事を終えて自宅に戻ったのが午前11時。三浦に行くにはちょっと遅いし、確か三浦マラソンが開催されていたような気がする。
そういえば今日はしまださんの梅ポタがあったっけ!。12時前に出発すれば午後1時には到着するかも。合流目指し追撃ミサイル発射(爆)。
昼のR246はイラッとするぐらい混んでいる。伊勢原と秦野の渋滞で思うように進めずしかも信号には引っかかりまくるしw。寄から県道にそれてワープするも曽我梅林に到着したのは午後1時10分。微妙な時間だ。

残念ながら「ツワモノタチハ夢のあと」。誰もいないので梅を眺めて一休み。

バレットにアタック用のアルトレモZXを履いてみた。乗り心地は別として良く走ってくれます。

ここまで来たからには食べたくないが「芋煮汁」。これも自転車乗りの悲しい性か!?。なわけないか(笑)。
帰りはR1でバレットの性能を自分なりにインプレしてみた。
まずゼロ加速はシャマルより遅い。時速30Km程度で走っているならシャマルのほうが楽しく走れる。
が、時速35Km位からはデープリムの本領発揮。気持よく走ってくれるではあ~りませんか!。さらに巡航40Km近くなると勝手に加速する感じ!?。が、エンジンがちょろいので長続きしないのが難点(悲)。

大磯で嫁さんに頼まれた井上のさつま揚げをゲット。間に合ってよかった(笑)。
今日は雨の予報ではないのにポツポツと。このまま帰ろうかと思ったが、せっかくなのでチョット寄り道。

スポーツ彼女連れの楽しそうなカップルをぶっちぎって登ってしまった(寂)。
なんとなく向かい風の小田厚の側道を走って午後3時半に帰宅。
走った後は、さつま揚げとビールでオヤジの週末を楽しみますか(酔)。
Dst.79.2Km Ave.25.2Km Max64.8Km