王滝まであと1ヶ月。このままではイカンと意を決し?走ることに。でも体が重いし...ゆるいランといえば、三浦半島か!イヤになったら途中で引き返せるし、坂も三崎口駅前くらいしかないし、なんせ今日は涼しいし!というわけで三崎港マグロB級グルメツアーに出発することにしました。
台風の影響か風が強く走りにくいので、風よけになる人を探すがなかなか見つからず、そうこうしているうちに渚橋へ到着。小休止後、三崎港を目指し信号待ちをしていると、7~8人のお揃いのレーサージャージを着た集団が三崎方面に走って行った。「あれに追いつくしかない!」しかし国道を横切る信号なだけあって中々青にならない。しかも歩行者信号が青になっているのに気付かず、集団はあっという間に見えなくなってしまった。その後追いかけるも影も形も見えず小雨が降り出す始末。それでも「帰りは追い風だ~」と根拠のない推測をしながら三崎港へ到着。今回は三崎港三大B級グルメのマグロコロッケ、マグロカツ、ゲソ焼きを堪能してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3a/d7666ca196feea05162cdfd7f2ea91d4.jpg)
自宅から休憩込みで2時間20分で到着。MTBで来た時よりかなり楽。やっぱロードは速いね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c5/3566c689741538e32788d071f2c25ee4.jpg)
これが名物「マグロコロッケ」マグロの塊が1個入って100円はお得?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/37/e45efbd5153e122dbf3adee91f59f15f.jpg)
マグロカツは串カツのようになっている。揚げたてはジューシーでとっても美味。200円の価値はある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cc/5b66b3c65631031bbd4b6c7a0ae9ab85.jpg)
ゲソ焼きは浜辺の定番。江の島では500円するが、三崎まで足を延ばせば200円で食べることができる。
B級グルメ三昧をしていると雨脚が強くなってきたので慌てて引き返すことに。当然、帰りも向かい風。渚橋からは海岸線を江の島を目指します。今日は気温が20度と秋のような気候でとても走りやすかったのですが、ビーチに花がなくちょっと寂しい夏の海岸線ランとなりました。
早朝に出発して昼までの112Km半日コースでしたが、かなり足にきました。やっぱり日々トレーニングしなければ王滝完走は危ないかも...。