ハンドシェイク 手取り川物語

手取り川周辺で繰り広げられる、とある釣り人の物語

2008シリーズ サクラアタック回顧録(思い出編)

2008年06月29日 14時33分50秒 | 釣り(川釣り)
データ編を書き込んでから可也の時間が経ったけど、
今日一日雨降りのようなので、
インスタントコーヒーを飲みながら思い出編を書き込みたい。
(現時間:11時10分)


でっ、
いきなり指の動きが止まります...
書きたい事が多過ぎるため、
どの様に書き込むべきかが全くもって浮かんできません。。。
ム~~~~~~――――――・・・・・・・・・ぅ
う~~~~~~――――――・・・・・・・・・ぅ
♪ピーン♪
「喜」「怒」「哀」「楽」これに合わせて書き込みます。
(現時間:11時55分)


「喜」(き)
喜び。。。?
良い友達、良い仲間に囲まれているな~ぁと幸せに感じ、
喜びと思えたシリーズでした。

まずは、
何といっても『桜魂』の皆と出会い、加入した事。
『緑ジャケットさん』
『クッチーさん』
『白バリさん改めノースフィールドさん』
『SAFUさん(要改名)』
それに私からなる『桜魂』。。。
桁違いのエキスパートと、
競え合える仲間達に毎週末あえたので、
1ヵ月半・20日連続ズルムケの長い長いトンネルも、
モチベーションを落とさず、
心が折れる事無く釣り続ける事が出来ました。

続いて、
「今年は忙しくって釣り出来ないよ~ぉ」と言いながらも、
時間を工面し3度も遠征釣行にやって来た『F松君』。
彼の釣り好き度合い&パワフルさには何時も驚かされます。
仕事の合間を縫い、
睡眠時間を削り、
それでもバカ話とユーモアは忘れないナイスガイ。。。
変な論法になるが、
『彼が釣りに行けない分、私が鮭鱒のフィールドレポートを書く』
という想いがチョッピリだけあります♪

さらに、
現場でしょっちゅう顔を合わすたくさんの現場友達や、
このブログに応援メッセージを残してくれる
『エフさん』
『カルさん』
『シロさん』
『セニョ~ルさん』
『とばってぃ~さん』
『もりはんさん』
皆さんのお陰でやり抜く事が出来ました。

ホンマ感謝です♪


「怒」(ど)
怒り。。。?

怒る様な事は何も無いような気がするけど、
あえて書くなら私自身へ...

私フッキングミスが多すぎです♯
バカ、
おバカ、
バカバカバカってくらい多すぎです!
なんと言っても、
2月1日の九頭流さまでのフッキングミスが一番のおバカ大将ですが、
やはり2月中の手取川でのや、
今まで隠していましたが『トリコロール83HW』でのテストにて、
金沢市内を流れる某河川で3回、
米代で2回ミスつております。。。onzonzonz

「これを獲っていれば・・・・・・」ってのは書きませんが、
来年はもっと確実にフッキング出来るよう心掛けます。


「哀」(あい)
哀愁=悲しい気持ち。。。?

なんだろう?
悲しいとかそんなのじゃないけど...
フッと思う事がある。。。

釣りにナカナカ行けない人には申し訳ないが、
最近私は『釣りばっかり』で『釣りしかしてない』状況です。
私自身...
「他にすることないんかい?」
「オネ~ちゃんとデートしたり」
「買いもんしたり」
「飯食いにいったり」と自問してしまいます。。。

でっ自答すると、
「ほかにする事が無く」
「退屈がきらいで」
「釣りが一番楽しいから」といってスス~っと出掛けてしまいます。

きっと、
休みの日に『釣りをしちゃ駄目』と言われると、
右手と左手に何をさせればよいか悩んでしまいそうです。


「楽」(らく)
楽しい。。。?

2月の九頭流解禁から6月の米代遠征まで全てが楽しかったです♪
その中で特筆するなら、
やはり『桜魂』での米代遠征が最高傑作となります。
北陸の河川に無い何とも言えない自然感のなかでの釣りも素敵でしたが、
私の寝坊に始まり、
すしの鯛太郎を鯉太郎と読み違え事件
雨の中の大宴会&マーライオン事件
粘土岩盤「セイフ」事件
柿の種と強烈ミント事件
DVDだと気付かずCMに感心する事件
そして〆はセロをも越える帽子の中からミント事件
笑いの神が光臨した、
2008シリーズを締めくくる最高の3日間でした。


「纏め」(まとめ)

一時間、幸せになりたかったら 酒を飲みなさい。
三日間、幸せになりたかったら 結婚しなさい。
八日間、幸せになりたかったら 豚を殺して食べなさい。
永遠に、幸せになりたかったら 釣りを覚えなさい。

私はトータルすると幸せだな。
(現時間:14:30)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿