パラグアイ・・;; 2006年06月17日 10時24分09秒 | 2006ドイツワールドカップ 2戦戦って2敗 失点2はまずまずにしても、 得点0が響いたか ロケは、クエバスは、ドス・サントスはどうしたー? あとはせめてトバゴにだけは勝たないと面目が保てない エクアドルも含めてほかの南米は5戦5勝なのになー
グループリーグ初戦 2006年06月17日 10時19分47秒 | 2006ドイツワールドカップ グループリーグ初戦、 シード国はフランスドロー以外は快勝 チェコ・オランダ・ポルトガルも勝って強豪はほぼ順当 前回ほどだとアレだけど、 ここまで順当だとちょっとおもしろくないかも アフリカ勢が1勝もあげれないのは驚きか 欧州強豪三カ国戦はともかく、 サウジ・韓国にも勝てないとは・・ もう第2戦も始まっているけど、 この傾向は変わっていないので、 ジャイアントキリングはまだかー?
強豪に不安あり(1・2日目) 2006年06月11日 22時46分22秒 | 2006ドイツワールドカップ 開幕戦のドイツ、2日目のパラグアイ じゃないや、イングランド(素で間違った) それぞれ試合運びからしてどうにも危うい感じ ドイツは守備が、イングランドは攻撃がさっぱりだったなー この調子では決勝Tに進んでも早々に消えそう・・ コスタリカ(というかワンチョペ)と、 トリニダード・トバゴ(特にGKのジャク)が 健闘しているなーという印象はあるけど 突破まではいたらないだろうなぁ 波乱とよべるところはスウェーデンのドローくらいで、 いまんとこは順当な大会 ジャイアントキリングはまだかー?
パラグァイ初戦 2006年06月10日 23時56分16秒 | 2006ドイツワールドカップ まけたかー 早い時間にあった事故がすべてでした キーパーの負傷で交代枠を使ってしまったためか、 ドス・サントスも出せなかったし T&Tは草刈場になるだろうから、 スウェーデンに勝たないといけなくなっちまったー くるしぃね
開幕!! 2006年06月10日 22時24分50秒 | 2006ドイツワールドカップ いよいよ開幕しました! ドイツ戦はドイツの2点目まで見ました 眠くなったし、もうドイツだなと思って寝ましたが そして今日はイングランド対パラグァイ戦 自分にとっては今日が開幕のようなもの 全国的に敵役だろうが、 がんばれ、パラグアイー すでに失点しているけど・・