
R60616ベースキャリア修理完了
昨日の続き。まずは全部分解して洗浄。次にYouTubeで見た方法でネジのサビ取り。100均で買っ...

R60615ルーフキャリア固定部品交換
ハイエースのルーフキャリア(RV inno)は、もう20年ほど使っている。さすがにサビが目立ち、...

R60614バンプストッパー交換→後日談
玄武のバンプストッパー(フロントとリア)が届いたので、車屋さんに持っていって交換しても...

R60611バンプストッパー残念
純正のリアバンプストッパーがショップに届き、交換に行った。が、やはりローダウンのため隙...

R60610ハイエースオイル交換
走行5000kmを3000km過ぎて、8000kmオイル交換をしていなかった(汗)ので、車屋さんに行って...

R60605サーフハット帰ってきた!
キャンプ場に忘れていたサーフキャップ。親切な職員の方が着払いで送ってくださった。感謝。...

R60602ハイエース車内整理・清掃
サーフハットが行方不明で、ひょっとしたらセイルの下敷きに?という疑いと、暇を持て余して...

R60525唐津浜崎結果
QUATRO POWER PRO 105LとNAISH FORCE 4.7㎡で出た。走れた。このボードで、初めて長く走れた...

R60525唐津ドン吹き
10時浜崎着。すでにドン吹き。先輩方は4.6、5.0をはってすでに出る雰囲気。とりあえず最小の4...

R60522ウエットスーツラック設置
去年までは、ウエットスーツを車の中か庭の小屋に置いていた。真夏も(汗)…良くないことは分...