パピとママ映画のblog

最新劇場公開映画の鑑賞のレビューを中心に、DVD、WOWOWの映画の感想などネタバレ有りで記録しています。

糸★★★・5

2020年10月09日 | アクション映画ーア行
           1998年にリリースされた中島みゆきのヒット曲「糸」をモチーフに、菅田将暉、小松菜奈演じる平成元年に生まれた男女の18年間を生活者からの視点から見た平成史とともに描いていく、瀬々敬久監督作品。漣役の菅田、葵役の小松のほか、斎藤工、榮倉奈々、山本美月、倍賞美津子、成田凌、二階堂ふみ、高杉真宙らが顔をそろえる。     あらすじ:平成元 . . . 本文を読む

エジソンズ・ゲーム★★★・5

2020年07月24日 | アクション映画ーア行
                発明王エジソンとライバルたちがアメリカ初の電力送電システムをめぐって繰り広げたビジネスバトル=電流戦争を映画化。「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」のベネディクト・カンバーバッチがトーマス・エジソン、「シェイプ・オブ・ウォーター」のマイケル・シャノンがライバルのカリ . . . 本文を読む

ANNAアナ★★★★

2020年06月25日 | アクション映画ーア行
           「ニキータ」「レオン」「LUCY ルーシー」など、戦うヒロインを主人公にした作品を数多く手がけてきたリュック・ベッソン監督がロシア出身のスーパーモデル、サッシャ・ルスを主演に迎えてメガホンを取ったアクション。アナ役のルスのほか、オスカー女優のヘレン・ミレン、「ワイルド・スピード」シリーズのルーク・エバンス、「ダークナイト」のキリアン・マーフィらが脇を固める。 あらすじ . . . 本文を読む

犬鳴村★★★

2020年04月17日 | アクション映画ーア行
「呪怨」シリーズなどで知られるホラー映画の名手・清水崇監督が、福岡県に実在する心霊スポットを舞台に描くホラー。主演は「ダンスウィズミー」の三吉彩花。主人公の奏役を三吉が演じ、坂東龍汰、大谷凛香、古川毅、奥菜恵、寺田農、石橋蓮司、高嶋政伸、高島礼子らが脇を固める。 あらすじ:臨床心理士の森田奏の周辺で奇妙な出来事が次々と起こりだし、その全てに共通するキーワードとして、心霊スポットとして知られる . . . 本文を読む

一度死んでみた★★★

2020年04月09日 | アクション映画ーア行
              大嫌いな父親に「死んでくれ!」と毒づく女子大生と本当に死んでしまった父親が巻き起こす騒動を、広瀬すず主演、堤真一、吉沢亮共演で描くドタバタコメディ。「犬と私の10の約束」「ジャッジ!」で知られる澤本嘉光のオリジナル脚本で、auの人気CM「三太郎」シリーズを手がけてきたCMディレクターの浜崎慎治が長編映画初監督。 あらすじ:大学4年の野畑七瀬は、製薬会社社長の父親 . . . 本文を読む

AI崩壊★★★

2020年04月05日 | アクション映画ーア行
               「22年目の告白 私が殺人犯です」の入江悠監督が自身のオリジナル脚本で、AIを題材に描いた近未来サスペンス。大沢たかおが主人公・桐生を演じるほか、賀来賢人、広瀬アリス、岩田剛典、松嶋菜々子、三浦友和らが共演する。 あらすじ:2030年、天才科学者の桐生浩介が亡き妻のために開発した医療AI「のぞみ」は、年齢、年収、家族構成、病歴、犯罪歴といった全国民の個人情報と . . . 本文を読む

嘘八百 京町ロワイヤル★★★

2020年03月05日 | アクション映画ーア行
幻のお宝をめぐり、中井貴一と佐々木蔵之介扮する古物商と陶芸家がだまし合いの大騒動を繰り広げるコメディのシリーズ第2作。古物商の則夫役を中井、陶芸家の佐輔役を佐々木がそれぞれ演じ、志野役で新たに広末涼子が参加。友近、森川葵ら前作からのキャスト陣に加え、加藤雅也、竜雷太、山田裕貴らも新キャストとして顔をそろえる。監督の武正晴、脚本の足立紳と「百円の恋」コンビが前作から続投。 あらすじ:大阪・堺で . . . 本文を読む

1917 命をかけた伝令★★★★・5

2020年02月25日 | アクション映画ーア行
「007 スペクター」「アメリカン・ビューティ」などで知られるオスカー監督である名匠サム・メンデスが、第1次世界大戦を舞台に描く戦争ドラマ。若きイギリス兵のスコフィールドとブレイクの2人が、重要な命令を一刻も早く伝達するため、さまざまな危険が待ち受ける敵陣に身を投じて駆け抜けていく姿を、全編ワンカット撮影で描いた。 あらすじ:1917年4月、フランスの西部戦線では防衛線を挟んでドイツ軍と連合 . . . 本文を読む

男はつらいよ お帰り 寅さん★★★★

2020年02月05日 | アクション映画ーア行
山田洋次監督による国民的人情喜劇「男はつらいよ」シリーズの50周年記念作品。1969年に第1作が劇場公開されてから50周年を迎え、97年の「男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇」以来、22年ぶりに製作された。倍賞千恵子、前田吟、吉岡秀隆らに加え、シリーズの看板俳優であり、96年に亡くなった渥美清も出演。さらに、歴代マドンナからは後藤久美子、浅丘ルリ子と「男はつらいよ」でおなじみのキャストが . . . 本文を読む

アイリッシュマン★★★・5

2020年02月02日 | アクション映画ーア行
「タクシードライバー」「レイジング・ブル」など数々の名作を生み出してきた巨匠マーティン・スコセッシとロバート・デ・ニーロが、「カジノ」以来22年ぶり9度目のタッグを組み、第2次世界大戦後のアメリカ裏社会を生きた無法者たちの人生を、ひとりの殺し屋の目を通して描いた力作。脚本は「シンドラーのリスト」「ギャング・オブ・ニューヨーク」のスティーブン・ザイリアン。Netflixで2019年11月27日から配 . . . 本文を読む

アナと雪の女王2★★★★

2019年12月09日 | アクション映画ーア行
世界中で社会現象を巻き起こし、日本でも歴代3位となる興行収入255億円を記録した大ヒットディズニーアニメ「アナと雪の女王」の続編。前作に続きエルサとアナの声をイディナ・メンゼルとクリステン・ベル、日本語吹き替え版では松たか子と神田沙也加がそれぞれ務め、監督も前作のクリス・バックとジェニファー・リーが続投。 <感想>世界中でブームとなり、新たな記録を次々と打ち立てた「アナと雪の女王」が5年ぶり . . . 本文を読む

エンド・オブ・ステイツ★★★★

2019年11月30日 | アクション映画ーア行
 「エンド・オブ・ホワイトハウス」「エンド・オブ・キングダム」に続くジェラルド・バトラー主演のアクション・シリーズ第3弾。献身的に大統領を警護するシークレット・サービスとしての立場から一転、大統領暗殺未遂の容疑で追われる身となってしまった主人公マイク・バニングの運命を迫力のアクション満載に描く。共演はモーガン・フリーマン、ジェイダ・ピンケット=スミス、ダニー・ヒューストン、ニック・ノルテ . . . 本文を読む

オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁★★・5

2019年11月27日 | アクション映画ーア行
標高8,848メートルを誇る世界最高峰のエベレストを舞台にした、日中合作のスペクタクル。救助隊が墜落した飛行機からの機密文書回収に挑む。監督と脚本をユー・フェイ、製作を『フェイス/オフ』などのテレンス・チャンが務める。『孤狼の血』などの役所広司、『ゴールデン・スパイ』などのチャン・ジンチューのほか、リン・ボーホン、ヴィクター・ウェブスターらが出演する。 あらすじ:ヒマラヤ一帯の平和を守るため . . . 本文を読む

おいしい家族★★★

2019年11月22日 | アクション映画ーア行
<若手映画作家育成プロジェクト2015>で短編「父の結婚」を手がけたふくだももこ監督が、同作を長編化したヒューマン・コメディ。母の三回忌に帰省したヒロインが、母の姿をした父に戸惑いながらも、新しい家族のかたちを少しずつ受け入れていく姿をやさしい筆致でユーモラスに綴る。主演はTV「ひよっこ」の松本穂香。共演に浜野謙太と「父の結婚」に続いての出演となる板尾創路。 あらすじ:夫とは別居中で、仕事も . . . 本文を読む

アップグレード★★★・5

2019年11月13日 | アクション映画ーア行
「ソウ」シリーズの脚本などを手がけ、「インシディアス 序章」で監督デビューを飾ったリー・ワネルの監督第2弾となるSFリベンジ・アクション。近未来を舞台に、最愛の妻を殺され自身も全身麻痺となってしまった男が、開発段階の最新AIチップを体に埋め込むことで驚異的な身体能力を手に入れ、壮絶な復讐に立ち上がるさまを描く。主演はローガン・マーシャル=グリーン、共演にベッティ・ガブリエル、ハリソン・ギルバートソ . . . 本文を読む