パピとママ映画のblog

最新劇場公開映画の鑑賞のレビューを中心に、DVD、WOWOWの映画の感想などネタバレ有りで記録しています。

ボーダータウン 報道されない殺人者★★★

2016年03月04日 | DVD作品ーな行、は行
実際にメキシコで起きた連続女性殺害事件を基に「エル・ノルテ/約束の地」のグレゴリー・ナヴァ監督が映画化したサスペンス。出演は「Shall We Dance? シャル・ウィ・ダンス?」のジェニファー・ロペス、「レジェンド・オブ・ゾロ」のアントニオ・バンデラスら。2007年の作品。
あらすじ:シカゴの新聞社で働く女性記者ローレン(ジェニファー・ロペス)は、ある日、上司のモーガン(マーティン・シーン)からメキシコとアメリカの国境の街シウダ・フアレスで起こっている連続女性殺害事件の取材を命じられる。あまり気乗りしないローレンであったが、海外特派員のポストを交換条件にメキシコへと向かった。
シウダ・フアレスに着くとローレンは、かつてのビジネスパートナー、ディアス(アントニオ・バンデラス)が経営する新聞社エル・ソロを訪ねる。旧友との再会を喜ぶのも束の間、現地の警察が社内に押し入ってきた。汚職にまみれた警察や政治家が支配するメキシコでは情報操作が頻繁に行なわれ、メディアはなかなか真実を報道できずにいるが、エル・ソロ社だけは度重なる弾圧にも負けずに真実を伝えていた。

だがそれでも、今回のような当局の圧力などで廃刊の危機に晒されているのであった。ディアスと警察の押し問答の騒ぎの中、ローレンはエル・ソロ社を訪ねてきた少女・エバ(マヤ・ザパタ)と出会う。一連の事件の被害者で奇跡的に生還したエバは、隠された真実を報道してもらうためにエル・ソロ社に来たという。
エバの口から聞かされた残虐な事実に、ローレンは同じ女性として、またジャーナリストとして真実を暴こうと決意する。犯人たちの顔を記憶しているというエバと共に、暴行現場を辿るローレン。そして遂に彼女たちは真犯人を特定、ディアスの援護によって犯人を捕まえることに成功する。
その後、ローレンはシカゴに戻り、新聞の一面を飾ることで事件を世界に発信しようとするが、上層部から圧力がかかり記事の掲載を止められてしまう。真実を知ってしまったローレンは、自分の力で何とか報道してみせると、再びシウダ・フアレスを訪れるが……。(作品資料より)

<感想>新聞記者役でジェニファー・ロペスが頑張ってました。しかもこの映画のプロデューサとしても名を連ねている、彼女の渾身の企画ですね。アメリカとメキシコの国境沿いの街、フアレスで今も起きているという、残虐な連続女性殺害事件をもとにした本作。その背景にはNAFTA(北米自由貿易協定)に起因する経済格差があるみたいですね。
この15年間で、500件にも及ぶ女性殺害事件がメキシコのフアレスという街で起きているが、未確認のものも含めると5000件に及ぶと推計されている…そんな、闇に葬り去られようとしている真実を表舞台に浮かび上がらせた問題作。
被害に遭っているのは、出稼ぎの若いメキシコ人女性たち。工場群が立ち並ぶフアレスに、地方の貧しい地域から職を求めてやってくる。捜査は難航し闇に葬られ、メディアもちゃんと伝えてこなかったことへの怒りが、この映画の制作陣の胸にあると思います。ただ、それは本当にNAFTAのせいと言えるのか。NAFTA発効以後の14年で、メキシコでは一人当たりのGDPが3倍以上になっているという。

NAFTAで米国企業が進出し、就職の機会が増えたのはたしかだが、一方では新興の工業地帯に独身女子行員が集まれば性犯罪も起きやすい。
それにしても殺害されている人数が、異常な数字だと監督は主張したいんでしょう。ジェニファー・ロペス扮する新聞記者は、連続殺害事件を報道しようとするんだけど、彼女の書く記事には無理があるのでしょう。殺人事件はNAFTAの責任だとする記事では、どの国の新聞でも載りません。
この映画の記者の上司が愚かですよね、「もはや調査報道の時代ではない」、「ニュースは死んだ」と言ったかと思えば、ジェニファーの書いた記事を絶賛するし、ところが上層部から圧力がかかれば、また手のひらを返すしで。名優のマーティン・シーンが演じて、本当に頼りなさげなデスクです。それに、バンデラスも存在感薄かった。
特ダネでしたよね。でも、女子行員連続殺人事件の犯人を摘発し、新設工業地帯の治安の悪さを述べるだけで十分な記事だったのですからね。ドキュメンタリーの方が説得力をもたせることが出来るのに、あえてフィクションとして描いていることも、いろいろと欲張りすぎた作品ではあります。
2016年劇場鑑賞作品・・・12映画(アクション・アドベンチャー) ブログランキング