パピとママ映画のblog

最新劇場公開映画の鑑賞のレビューを中心に、DVD、WOWOWの映画の感想などネタバレ有りで記録しています。

海底47m ★★★

2017年09月23日 | アクション映画ーカ行
水深47メートルの海に沈んだ檻の中で、人喰いザメの恐怖と対峙する姉妹の姿を描いたシチュエーションパニックスリラー。「塔の上のラプンツェル」で声優を務めたマンディ・ムーアと、テレビシリーズ「ヴァンパイア・ダイアリーズ」などで知られるクレア・ホルトが主人公姉妹を演じた。監督は「ストレージ24」のヨハネス・ロバーツ。

あらすじ:メキシコで休暇を過ごしていたリサとケイトの姉妹は、現地で知り合った男から、海に沈めた檻の中からサメを鑑賞する「シャークケイジダイビング」に誘われる。水深5メートルの檻の中からサメを間近に見て興奮する2人だったが、ワイヤーが切れて檻が一気に水深47メートルまで沈んでしまう。無線も届かず、ボンベに残された空気もわずかという極限状態の中、サメの餌食になる危険におびえながら、2人は生還を目指すが……。

<感想>シャーク・ケージ・ダイビングを題材にしている内容で、以前に観た「ロスト・バケーション」が海上でたった一人というシチュエーションだったのに対し、本作は真っ暗な海底で姉妹が二人で、迫りくる危機は、サメ以外にも、酸素欠乏、潜水病、窒素酔いなど、バラエティーに富んだピンチの連打で飽きさせず、心が休まるヒマがないという。余りお金を使わずに面白い映画を作る、上手い企画を考えたものだと思った。それにずいぶんと意地悪な話を考えたものだとも思った。こちらも、被害に遭うのは女性2人ですからね。
でも、気になったのが、遭難後の姉妹の声がダダ洩れ状態な勢いで、ずっと喋りっぱなしでいること。それで、ボンベの酸素がなくなるんじゃないかと心配し、ボンベの替えも頼むと落としてくれるのだが、簡単にボンベ取り換えをするところも、普通はそんなに容易く出来ないのではないかと?・・・映画で用意をしたサスペンスとは関係のないところでハラハラした。

きっと、真っ暗な海の底で、セリフがないと観客に状況が伝わらないと考えてのことだろうと、画面で見て分かることを、わざわざセリフで口にして言わなくても、それにしても、監督はダイビングに詳しいらしく、酸素の温存や、急な浮上で潜水病を招くことなど、次々と危険な課題を映像化して見せている。それに応えるケイトのクレア・ホルトもガンバルのですが、暗くて広い海が密室となり、観客は観ていて疲れ果ててしまうのだ。
陽気で軽い感じのクレア・ホルトが、失恋をして陰気な姉のマンディ・ムーアを慰めるためにと、メキシコ旅行に誘ったまでは、まともな話なのだが、サメ見物のために一見してワイヤが老朽化して、危なっかしいケージに乗り込むあたりから、予想通りの展開であり、娘たちに災難が襲い掛かるという。

まぁ、気合を入れて泳げばなんとか助かるかも。そんな希望を観ている観客に抱かせる“海底47m”という状況設定は良かったと思う。それに、ダイビング業者が、装備的にも人格的にも信用できないように描くことで、スリルを盛り上げており、暗い海の中で無線だけが頼り。この無線のやりとりで表情が良く分からないし、声で、セリフで喋るしかない。だからこいつらの動きにはサメ以上にハラハラさせられる。
スタジオのプールでも使っているのだろうが、ほぼ全編に渡って水中シーンという根性にも敬礼したくなる。妹のケイトもケージの外へ出て、無線機が使える水深40mまで泳ぎ、サメに襲われ太ももを怪我をしておびただしい血が流れ、それによってサメが集まってくる恐怖。

ラスト近くで、真っ暗な海の中で、何とか船から降ろしたワイヤーをケージに付けて、引き上げてもらうが、35m、34m、33mと少しずつ上がっていくのだけれども、重さに耐えきれずロープがプツンと切れてしまい、また落ちてゆく恐怖。それに、リサがケージが落ちた時に足を挟んでしまうこと。

そして、ケージから脱出して上へ上がる時に、発煙筒の明かりで目の前にサメの大群の恐怖とか、タンクを外して姉妹が抱き合い上昇する時に、海面に浮かび浮輪に捕まり引き上げてもらうのだが、リサの足に食いつくサメ、姉があっと言う間に海の中へと沈んでいく恐怖。
もう一つの終わり方が、ケージの中で足を挟まったリサ、酸素の残量も少なくなり、湾岸警備隊が救助に来ると言っていたが、10分間、いや2,30分間くらい、長く感じるよね、気が遠くなり意識が朦朧となる瞬間に、救助が来て連れて行くシーンで終わる。きっと、窒素が脳の中に入ったのかもしれない。それに、妹はサメに襲われて死んだのかも。
ラストが、気弱な姉のリサの成長を見せつけて置いて、それを完全に活かせずに終わったのが残念でした。
2017年劇場鑑賞作品・・・216アクション・アドベンチャーランキング