パピとママ映画のblog

最新劇場公開映画の鑑賞のレビューを中心に、DVD、WOWOWの映画の感想などネタバレ有りで記録しています。

バトルフロント ★★★★

2014年08月12日 | アクション映画ーハ行
世界のアクションスター、シルヴェスター・スタローンが製作と脚本を担当。「ロッキー」などで脚本家としても高い評価を受けるスタローンが、チャック・ローガンの小説を基に、元麻薬捜査官の運命をスリリングに描き出している。もともとは、自ら主演をしようと、脚本を執筆したスタローンが、「エクスペンダブルズ2」で共演したジェイソン・ステイサムに脚本を見せたところ、彼が出演を熱望して企画が再発進したそうです。 あら . . . 本文を読む

トランスフォーマー/ロストエイジ★★★★

2014年08月11日 | アクション映画ータ行
前3作よりキャストとデザインを新しくし、オートボットと人類が挑む新たな戦いを描くアクション大作。人類滅亡をたくらむロックダウンの襲来や謎多き第三の勢力ダイナボットの攻撃に、オプティマスらが人間と共に激しい戦闘を繰り広げる。製作総指揮のスティーヴン・スピルバーグと監督マイケル・ベイは続投、オプティマスを手に入れた発明家役でマーク・ウォールバーグが出演する。新デザインで登場するオプティマスやバンブルビ . . . 本文を読む

私の、息子 ★★★.5

2014年08月09日 | わ行の映画
子離れできない母親と交通事故で子供を死なせた息子との親子の葛藤を描き、第63回ベルリン国際映画祭にて金熊賞を受賞したヒューマンドラマ。監督は、初の長編作『マリア(英題)/Maria』でロカルノ国際映画祭審査員特別賞を受賞したルーマニアの新鋭、カリン・ペーター・ネッツアー。『4ヶ月、3週と2日』などのルーマニアを代表するベテラン女優ルミニツァ・ゲオルジウが、30歳を過ぎている息子に過度に干渉する母親 . . . 本文を読む

フィルス ★★

2014年08月08日 | DVD作品ーな行、は行
『トレインスポッティング』の原作者でもある作家、アーヴィン・ウェルシュの小説を実写化したクライムコメディー。頭脳明晰(めいせき)ながらも、酒や麻薬に溺れ、さまざまな不正行為を働く刑事が、留学生殺人の捜査に乗り出したことから思わぬ事態に遭遇する。『つぐない』『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』などのジェームズ・マカヴォイが、下劣を絵に描いたような主人公を怪演。次々と繰り出されるブラックでシニ . . . 本文を読む

罪の手ざわり ★★★

2014年08月07日 | アクション映画ータ行
『長江哀歌(エレジー)』などで世界的に評価の高いジャ・ジャンクー監督が、実際の事件を基に変化を遂げる中国で必死に生きる人たちを描くヒューマンドラマ。実業家に利益を吸い上げられてきた山西省の炭鉱作業員、職を転々としながらホステスとの恋に苦悩する広東省の若者ら4人の平凡な男女を通して、中国の現代を浮き彫りにする。出演は、ジャ・ジャンクー監督作品に欠かせないチャオ・タオなど。急激な発展の陰で虐げられる人 . . . 本文を読む

ヴィオレッタ ★★★

2014年08月06日 | は行の映画
写真家の母親が5歳から13歳の頃の娘を撮影し、ヌードも含まれた官能的な写真集を発表したスキャンダラスな実話を、当事者の娘が監督となり映画化したドラマ。エスカレートしていく母親の要求に、被写体である幼い娘が母に気に入られようと大人っぽいポーズにも挑み、退廃的な少女へと変わるさまをつづる。監督は、女優として『思春の森』などに出演したエヴァ・イオネスコ。母親を演じるのは『ピアニスト』『愛、アムール』など . . . 本文を読む

人生はマラソンだ! ★★★

2014年08月05日 | アクション映画ーサ行
経営難の自動車修理工場を救うため、スポンサーを得てロッテルダム・マラソン完走に挑む中年男4人の奮闘を描くヒューマンコメディー。健康不安に息子との確執など、それぞれに問題を抱える登場人物たちが愛する家族や仲間のためゴールを目指す物語は、無名の監督、キャストながら本国オランダでヒットを記録した。スポーツとは無縁だったメタボオヤジたちが、フルマラソン完走に向け練習を重ねるうちに体が引き締まり、走る楽しさ . . . 本文を読む

観相師-かんそうし- ★★★.5

2014年08月04日 | アクション映画ーカ行
15世紀の朝鮮王朝に起こった史実を基に、人の顔を見るだけで性格から寿命までわかるという「観相」が絡んでいたという創作を交えた歴史ドラマ。図らずも政府に入り込んだ天才観相師が政府の覇権争いに巻き込まれていく様子を描きだす。主演は、『JSA』などのソン・ガンホ。『オー!ブラザーズ』などのイ・ジョンジェ、『建築学概論』などのチョ・ジョンソクらが共演する。監督を務めるのは、『優雅な世界』などのハン・ジェリ . . . 本文を読む

るろうに剣心 京都大火編 ★★★★★

2014年08月02日 | アクション映画ーラ行
和月伸宏原作の人気コミックを基にした2012年の前作に続き、原作のクライマックスともいうべき「京都編」を前後編で実写映画化したアクション大作の前編。日本制圧をたくらむ強敵を倒すべく京都へと向かう、人斬り抜刀斎こと緋村剣心の活躍を描く。主演の佐藤健やヒロインの武井咲らが引き続き出演するほか、剣心の宿敵役の藤原竜也や伊勢谷友介らが新たに登場する。監督は、前作と同じくテレビドラマ「龍馬伝」や『ハゲタカ』 . . . 本文を読む

ドストエフスキーと愛に生きる★★★

2014年08月01日 | た行の映画
ロシア文学の巨匠ドストエフスキーのドイツ語翻訳家、スヴェトラーナ・ガイヤーの波乱に満ちた半生に迫るドキュメンタリー。幼少期にスターリン時代を体験し、ナチス・ドイツ占領下でドイツ軍通訳として戦火をくぐり抜けた一人の女性の激動の生きざまをスクリーンに刻み付ける。監督と脚本を務めるのは、プロデューサーとしても活躍するヴァディム・イェンドレイコ。自身の戦争体験を胸に刻んだ翻訳家のりんとしたたたずまいと、文 . . . 本文を読む