フリーマーケットでお宝発掘生活。  

土日はフリマ。家族行事など糞喰らえ。すわフリマ離婚か!?

フリマでお正月準備

2012-11-24 15:01:47 | フリーマーケット

フリーマーケットでお正月飾りの準備もできます。

本日小金井公園。晴天。

多数の骨董を残した亡くなられた祖父母の遺品整理の出店者がいた。

さすがマニアのお孫さんだけあって物の価値をよーく知ってる方だったので、破格のお買い得品は無い。

ウエッジウッド・ロイヤルコペンハーゲンなどのブランド食器多数売っていたけど、アウトレットより若干安い程度。これでは買えない。

しかし、土産物や民芸品などは安かった。

お正月飾りを見つけた。去年使ったお正月飾りは売ってしまったので購入。

京都の手仕事品 らしい。300円。

屏風? 縁起が良さそうなのでお正月の玄関飾りにしたい。400円。

母親が喜びそうなアーンジョーのバッグ定価1万円もしないかな。700円。

アナスイのオーデコロン。娘用 500円。

ラルフローレンの新品の洋服を多数出していた夫婦連れ出店者がいた。新品だけど少し高めの価格設定だったので買わなかったが、そこの旦那さん「うちのはね、買い物上手いんですよ。秋に安くなってから、翌年の夏物を買うんです。それで余ってもこうしてちゃんと売るから偉いんですよねー。」

嫁絶賛。

こんなふうに毎日褒められて過ごす奥さんも居るのね。                     

 

 

 


売ります。儲けます。

2012-11-22 22:01:57 | フリーマーケット

儲けるコツ その2   価格設定 タオル・ハンカチ・雑貨編

タオルは2枚組3枚組で箱などに入れられて売られています。

人気ブランドはフェイラー・バーバリー・ホットマン・ウエッジウッド・エトロ・ミッソーニ などです。

それらのタオルは箱から出し1枚ずつセロファンに入れます。不思議なのですが箱のまま売ると2枚500円でもなかなか売れない。セロファンに入れると1枚300円でもさっさと売れる。なぜなら「2枚500円」よりも「1枚300円」のほうが抵抗感がうすいのです。

ただし箱がとても美しいものは箱のままです。

こういう、かさばらなくて一見美しい雑貨がフリマでは人気です。

ディスプレイはこんな感じです。

 ↓

ハンカチも同様です。2枚入りの箱だと300円でしか売れないものが、セロファンに入れると1枚200円で売れる。

ハンカチも人気なのはバーバリー・フェンディ。1枚300円~500円で売れます。

タオルハンカチは駄目です。

古いハンカチ。家でいっぱい眠っていると思います。これも売れます。アイロンかけて丁寧にセロファンに入れる。1枚10円~20円です。欲張っちゃ駄目。売れません。

ハンカチを置くのは意味があります。色が華やかなのでお店の彩りになります。

フリーマーケットで売る時にはお店が華やかに見えることも大切です。

    ↓

 

 

信じられないかもしれませんが、使いかけの化粧品も売れます。

残量がわかるよう、且つ清潔に保つために開けた状態でセロファンに包みます。

これも欲張らず低い価格設定です。100円以下です。

 

 

 

 

 


売ります。儲けます。

2012-11-19 19:01:37 | フリーマーケット

儲けるコツ その2   価格設定 食器編

「使って頂けるならいくらでも」なんて心の綺麗なヒトもおられるけど、それじゃフリマ婆に食いものにされてしまう。

だからというて、欲張って高すぎると、吐き捨てるように「高いわねっっ」と、毒づかれ、「どうせゴミでしょっっ」と、暴言吐かれて、心ずたずた・売れ残りたっぷりという、最悪の事態になる。

安くはない。でも欲しい。

そういう気持ちになってもらわないといけない。

売る気の無い高級食器も混ぜる。売れたら困るので売り値は高くつけておく。
「これは高いから無理。でも他のは安いわ。」と思ってもらうことができればオッケー。

そして、非常識じゃない値切りには気持ち良く応じる。値切りもフリマの楽しみのうちのひとつだから。

価格の付け方は大切です。高すぎたら売れない。安すぎると利益が出ない。

新品1/10 中古1/20 を目安に値札をつけます。

ブランド物の洋食器(ウエッジウッド・ジノリ他)は定価の1/5くらいで売れます。

人気ブランドの和食器(深川製磁・香蘭社・大倉陶苑)も定価の1/5くらいで売れます。

定価はネットで調べます。

 

ウエッジウッド 定価1客7800円  1客2000円くらいで売れます。購入価格2客300円。

深川製 定価5000円 5個組   5個組1000円くらいで売れます。購入価格5個組300円。

大倉陶苑 定価1枚 2000円  1枚500円くらいで売れます。購入価格1枚50円。

源ゑ門 定価1客2000円  1客500円くらいで売れます。購入価格1客200円。

 

清水焼 素敵で高価な焼きものですが、ブランドではないので1枚100円程度でないと売れません。購入価格1枚40円。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


売ります。儲けます。明日はフリマ出店です。

2012-11-17 16:15:03 | フリーマーケット

フリマでお宝発掘のコツがあるように売り方にもコツがあります。

フリマで安い安いと調子に乗って買い物していると家の中は物で溢れます。減らさないと次が買えません。それに洋服など数回着れば飽きてしまいます。

そんな時は「売り」です。

でもただ漠然と売ってもタダ同然に買い叩かれてえらいめにあいます。フリマはおっそろしいオバハン・オッサンがヒト食い鮫の如くうろうろしています。確実にやられます。

ずぼらでおおざっぱな性格が、この時だけ几帳面に計算高くなります。

一日かけるからには儲けます。
ボランティアじゃありません。

儲けると言うても、飽きた洋服やら食器などを買った値段より少し高く売ってお小遣いにしようというもの。

売った値段-買った値段=1万円~2万円であります。

 

儲けるコツその1  洋服編

 

まずは買う時にブランドのものを買っておくのが大切ですが。売る時は一律300円にして山積みにして掘ってもらいます。ブランド物もそうでないものも一律300円です。

すると掘り出しものというのを掘りあてる人が出ます。定価10万円程度のコートなど出てくる。ラルフローレン・バーバリーなんかも出てきちゃう。

掘り当てた人は喜んで騒ぎます。すると他のヒトも熱心に掘ります。多くのひとが掘っていると通りすがりのお客さんも(良いものがあるにちがいない)と、掘りに参加します。

お客さんをエキサイトさせることが大切です。

ここで300円というのは、なぜか?  今はリサイクル店も安くなり500円も出せば結構良い物が買えます。フリマに来るお客さんはよっぽど欲しいものでない限り洋服に500円は出しません。

 

以上。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 


早稲田実業バザー

2012-11-16 14:43:47 | フリーマーケット

朝8時半中国人のお姉ちゃんから電話が入る。

「おはよう!! 私もう校門のとこいるね。あなたゆっくりいいよ。」

げっ早い。。10時からなのに。。
慌てて飛び出す。



校門には、いつものフリマ仲間3人だけ。
よっし。




そこに早実ママ軍団。
派手だ。ゴ―ジャスな縦ロールにスパンコールのパック・まつ毛エクステは常識か!? みんなまつ毛バタバタしとる。
爪には貴金属みたいなんがキラキラしとる。
地元小金井南中のおかーちゃんみたいなのは、ひとりもお
らん。

さすがだ。。



「おはよーー」と、でかい声がした。
振り向くとカズの嫁さんの設楽りさ子。
すっぴんに近いジーンズ姿。
だけど、一番美しかった。




バザー開始。
ここのバザーは高い。けど良いものがある。

少し正気失う。
合計11800円のお買いもの。

買いすぎだろ。


家では、ワイン呑まないのに、ラリックのワイングラス2000円もするのに買ってしまった。水飲もう。

以前のバザーで500円でも買わなかったのに。
後て後悔したもんだから、つい。。

買わなかった後悔より、買った後悔を取りたい。



 



銀座ウエストのクッキーセット1000円
油各200円
紅茶500円~900円




 

 



切り子グラスセット500円
 津軽塗砂糖壺 300円
 其泉小鉢セット 1000円
 ラリックワイングラスセット2000円 
深川製 中鉢 500円