ストッキーの喜びも悲しみも幾歳月

泣いて笑って記録して!

ゴスペルご一緒に!

2010-09-12 19:46:55 | 旧 ブログ 

ゴスペル

近くのホールで

ゴスペルのコンサートがあるということで

早々とチケットを取っていたら

絶対休めない仕事と

ブッキング~

-

ってことで

東方師匠に思いを託し

代わりに入って来てもらいました

そしていただいたのが

CD付きのパンフレット!

ゴスペル

ゴスペル

感謝!

本日はこのCDを聴いてから

いろんなCDを聴きまくり

こちらはロミオ&ジュリエットでの好きなシーン

美しい歌声です

(以下の動画youtube様よりお借りしています)

</object>

もう少し自分に時間が出来たら

ママさんコーラスとかゴスペルとかハモネプとか東方神起とか

やりたいな~と思ってます

ひとりで歌うと音程が外れたり

歌詞が飛んだり

いろいろ大変な思いをするけど

みんなの中に交われば怖くない!!!!

ストレス解消にもなるしね

まだ先のことになるのかな~

何でもかんでも先送り

ホントは

その一歩が踏み出せないでいるのよ

趣味と家庭の両立が不安だったり

ただでさえ不器用な私だから・・・

-

でもね

本日めげずに

ちゃっかりチケット取ってしまいました~

10月4日 帝国劇場 エリザベート

</object>

神様

何事もなく行けますように!

-

まったく懲りない私です・・・


三日月

2010-09-12 16:47:28 | 旧 この歌好き! 
満月ですね~
でも、タイトルは三日月
ところで
このところコブクロさんが
絢香さんの三日月をカバーしてるのを聴いて
ハッっとしたんですが
この三日月っていう歌
もしや
お二人が恋愛中の時の歌なのでは?
っと思うくらい
ドラマチックなのです
</object>
ずっと一緒にいた
二人で歩いた一本道
二つに分かれて別々の方歩いてく
寂しさで溢れたこの胸かかえて
今にも泣き出しそうな空見上げて
あなたを思った・・・
君がいない夜だって
そう no more cry もう泣かないよ
がんばっているからねって
強くなるからねって
君も見ているだろう
この消えそうな三日月
つながっているからねって
愛してるからねって
冷えきった手をひとりで温める日々
君のぬくもり 恋しくて恋しくて
どれだけ電話で「好き」と言われたって
君によりかかる事はできない
涙をぬぐった・・・・
君がいない夜だって
そう no more cry もう泣かないよ
がんばっていいるからねって
強くなるからねって
今度いつ会えるんだろう
それまでの電池は
抱きしめながら言った
あなたの愛してるの一言
君がいない夜だって
そう no more cry もう泣かないよ
がんばっているからねって
強くなるからねって
君も見ているだろう
この消えそうな三日月
つながっているからねって
愛してるからねって
三日月に手をのばした
君に届けこの想い

若い子が

必死でメッセージを届けている姿に感動するな

私はシカと受け止めました

ありがとう

わたしもがんばっているからね!


東方な日々

2010-09-12 14:38:27 | 旧 TVXQ 

昨日とその前の土曜日は

東方師匠と東方三昧

先ずは

記憶の新しい昨日から

-

家の近くの映画館で

映画を観賞

「君が踊る、夏」

(ここから下の動画、画像お借りしました。出所は中にあります。ありがとうございます。)

</object>

こちらの映画の挿入歌を

東方神起が歌うということで

待ちに待った初日でした

5人が丁寧に歌い上げた歌声は

映像とマッチして

ホロホロしました

私は初めてだったんですが

高知のよさこいまつり

機会があればぜひ一度観てみたいと思いました

映画の中で踊った歌

「夢見て候」

これがまたいい曲なんです

</object>

 ほにや ほにや ほにや よさこい おどらにゃそんそん~~   

この映像を観て自分も参加した気分になりました~~

ん 

あれ??

これって原宿??

しかもつい最近

知らないって罪だわ~~

こんな世界があるんだね!

約半世紀生きて知ることになりました!

-

さてさて

映画を観てからランチして

それから

カラオケボックスに直行

これはもう「東方神起の世界」です!

ユノペンさんの師匠と

ユチョペンさんの私

あっという間の4時間でした!

4時間で1,530円(ドリンクバー付き)

案外いい隠れ家です!

それでもかけ忘れた歌がありまして

♪ かけがえのない大切な人・・・・・・・

「SHINE」

次はここからスタートですね!

(ひそかに東方神起合唱団を設立したいと思っている次第です) 

半分冗談半分本気!

-

カラオケボックスを出たのが

6時

あたりは真っ暗

都会の空の日暮は速いのですね

時は前後します

先週の土曜日は

我らが聖地

新大久保へ 

やはりこの地は奥様方が多い

そして

みなさん笑顔、イキイキしてる 

師匠も私もご多分にもれず

韓流スターグッズショップ巡り

韓国料理のお店でランチ

極めつけは

お互い行きたかった

駅前にある

「コーヒープリンス」っていう喫茶店でお茶することに

Header01_3こちらのお店

関東地方で

放送されていた

「コーヒープリンス1号店」

とネーミングが一緒

なので大人気!

みんな考えることは一緒なんだよね

中では若い韓国の男性が3人

忙しく働いてました!

待っている間

肌が…肌が…白くてきめ細かくて

腕ばっかり見てました~ 

(危うく変態に・・・・

今回買った物は

ザクロの缶ジュース

ちょっとそこまで~

ちょいと辛いトッポッキのお菓子

ちょっとそこまで~

もう食べっちゃったけど

レトルトのサムゲタンとサムゲタンのお粥

のり巻きとチャプチェ

(気が付けば食べ物ばかり)

を買って

あたりを見回したら

ちょっとそこまで~

日が落ちてきた・・・

ここは新大久保

韓国のような街並み

ああ…

またしても

韓国への思いが強くなる

師匠もお土産いっぱい買って

新大久保を満喫

駅のホームで

「君が踊る、夏」

映画の約束をしたのです

楽しみは続行中ってことでおわかれ~