ストッキーの喜びも悲しみも幾歳月

泣いて笑って記録して!

惨敗...

2011-11-08 09:24:45 | 旧 ブログ 

・・・やっぱり息子は気づかな

なので

こちらと

惨敗

こちらの違いはお分かり??

惨敗

そう、closed⇒openに

あ

それでも気づかない

 

日曜の朝に

今日は気づいてくれるだろうと

そわそわして

ニヤニヤしていた私は

起き掛けの息子に

「なんでニヤニヤしてるんだ、気持ち悪い

っとまで言われる始末・・・

 

結局その日は

上野へ遊びに行き

帰ったら気づいているだろう

って思ったけど

気づいてなくて

だんだんシラケてきて・・・

 

そもそも

初めの言い出しっぺは

ダンナだったのに

私があれこれ小細工してたら

「テレビに傷がつく、ウロウロするな、テレビに近づくな」と

文句を言う 

 

それよりもなにも

買ったテレビを観ることができない

結局

こっちが根負けし

その日の夜から解禁

惨敗

これが新しいテレビです 

こちらが古いテレビ 

x惨敗

この形が好きだったな~

約5年早いお別れだったけど

ありがとね!

 

ウフフ・・・・

この新しいテレビ

念願だった

youtubeが観られるの」!!!!!!!

_b_l___b

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤッホ~~~~!!!!!

 

年末にかけて

痛い出費だったけど

テレビなんかいらないって言ってた私の

テンションが一番高い!!!

 

ほんとは娘も驚かす予定だったけど

配送の電話を娘が受けてしまい

「ねえ、テレビ買った?電話があったよ、明日の2時から4時の間に来るって」

淡々と・・・・・

もっと喜べよ!っと思ったけど

息子には黙っとけってことで口裏合わせをし

テレビが来たのが

11月2日

痺れを切らして

見始めたのが

6日の夜11時ごろ

その間

ドキドキ

わくわく

そわそわ

ぷんぷん

いらいら

しらけ

しらけまくり

普通に観てたら

 

テレビの前で息子が大騒ぎ

「え~~~~~~~、、テレビこうたと~~~~~

え~~~~~~~~~~いついつ????

ひゃ~~~~~~すっげ~~~~~

 

今度はこっちがドッチラケ

 

ものすご~く

疲れた・・・